ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2010年03月04日

たくさん釣りたい





人の釣果を見たり聞いたりしていると、自分の腕の悪さが いやになる
いやになる ってそこまで思い詰めているわけではないですけどw


むしろ今の腕の悪さが、これから上達していくことを考えると楽しいくらいw








ただ去年はもっと上手だった気がしたけれどw






釣果が奮わないのは、竿が合っていないのか?釣法が合っていないのか?


きっと慣れの問題だろう。。。
知識、技術共にまだまだってことですね




特にバラシの問題が
つまり、合わせのタイミング、その他もろもろなっていないわけだ



まずは無風の日にしっかり練習し
それから状況に応じた対応が出来るようにしよう






たくさん釣りたい





この写真・・・

失敗だと考えていたけれど、意外といいかも。



にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味をもった方はポチっとお願いします。






同じカテゴリー(渓流釣り)の記事画像
2014狩野川渓流解禁
アマゴの塩焼き
2011渓流カタログ~次のステージへ~
2011渓流~今年は赤と青w~
2010渓流釣り総額
01号で取り込むために
同じカテゴリー(渓流釣り)の記事
 2014狩野川渓流解禁 (2014-03-01 00:14)
 渓流釣りはまだまだだね (2012-03-25 19:05)
 渓流釣りと稚鮎状況 (2012-02-27 23:12)
 今年の渓流釣りは (2012-02-06 23:05)
 渓流釣りの魅力とは (2011-03-28 19:50)
 アマゴの塩焼き (2011-03-27 19:12)
この記事へのコメント
始めまして。狩野川で釣りをしている鮎多と申します。。。。。。。。。。。。。。。りっぱなあまごですね。今年もあまご、鮎、頑張りましょうね。
Posted by 鮎多 at 2010年03月09日 23:24
>鮎多さん

はじめまして、コメントありがとうございます。
このアマゴは慣れていない01号で釣り上げたもので、引きも強く
とても楽しめた1尾でした。

今年の鮎釣り解禁まであと2ヶ月ちょい、それまで渓流釣りで楽しんで
鮎釣り解禁しましたら、黄色い鮎求めてお互い頑張りましょう。
Posted by ayulimitedayulimited at 2010年03月10日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たくさん釣りたい
    コメント(2)