鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2014年03月19日
横浜FSショーへ
さてさて明後日には横浜で開催されるフィッシングショー
今年はしっかり休みを頂きましたので、明日の仕事が
終わりましたらひと休憩はさんで向かいます(。´-ω-)ノ
もちろ各メーカーの鮎コーナーは要チェックですが
ほかにも気になるブースはたくさんw
ソルトウォーター、ブラックバス、ネイティブルアーと
興味どころはたくさんあるし回りたいメーカーもたくさん。
さぁ明日をまずは頑張ろうヾ(#`・з・´)ノ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
今年はしっかり休みを頂きましたので、明日の仕事が
終わりましたらひと休憩はさんで向かいます(。´-ω-)ノ
もちろ各メーカーの鮎コーナーは要チェックですが
ほかにも気になるブースはたくさんw
ソルトウォーター、ブラックバス、ネイティブルアーと
興味どころはたくさんあるし回りたいメーカーもたくさん。
さぁ明日をまずは頑張ろうヾ(#`・з・´)ノ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年11月28日
沼津 海上つり堀まるや パート2
さてさて、どれだけ更新さぼっているんだと
なんとか久しぶりにblog更新のユウです。
先日、一度blogにも書いたことがありました
「沼津 海上つり堀まるや」さんにてイベントがありました(*-ω-)ヾ
釣りアイドルである「永浜いりあ」さんと海上つり堀で釣りを楽しもう!てきな?
当日は雨で寒い中参加者みなさん頑張りながら大物の魚と格闘し
お父さんと参加されていたお子様も大きな魚釣られていました(#・Д・)ノ
管理人ユウはというと、私用の緊急招集で途中退出させていただきました、、、
なので、イベントの結果報告はというと、こちらをどうぞ!
「永浜いりあ公式ブログ- HappyDays! -」
「沼津 海上つり堀まるや」
海上つり堀なんて「簡単に魚釣れるんぢゃない?」なんて思いでいると
中々釣れずに痛い目見ますよ(>ω<ノ)ノ
仕掛け・えさも色々。極めるにはしばらく掛かりそうです(。´-ω-)ノ
ちなみに極秘情報で、「沼津 海上つり堀まるや」さん
こちらのトラックで配送し始めます(#・Д・)ノ
東京とかにも走らせるとかで、目立つこと間違いなしw

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年07月05日
ピンク×2のアイテムケース
最近のお気に入りアイテムはこれ(._.)_

ピンク×2の道具ケース(笑)
上蓋だけクリアで中身が見やすく、ピンク×2しすぎてないのがgood!
ただメーカーHPで見てみたら、、、
「釣りガールに最適!」なんだって(笑)゛
このケース見つけて一瞬で食いついた俺って・・・
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
ピンク×2の道具ケース(笑)
上蓋だけクリアで中身が見やすく、ピンク×2しすぎてないのがgood!
ただメーカーHPで見てみたら、、、
「釣りガールに最適!」なんだって(笑)゛
このケース見つけて一瞬で食いついた俺って・・・

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年04月06日
釣女の時代も
最近はどこの釣具屋さんも釣女が増えてきてます(*-ω-)ヾ
blogにも釣り熱心な釣女blogをよく見かけますしねw
釣り場でも華麗なキャスティングさばきの女性がいたりと!
心の中では「負けないんだからね」と、なぜか対抗心を燃やしつつ、
実際負けたらマンガ並みに「き、今日はこれくらいに・・・」と逃げる始末(笑)゛
・・・そんなことはさておきw
今話題?かどうかはわからないけれど釣りで楽しむ女子部も発見!
~部って高校生のとき以来だけどいったい何をしているんだろう?
そりゃ釣りなんだろうけど、きっと華やかさもあるのではないか(笑)゛
ってなわけで、気になった方はどうぞヾ(・ω・`。)

「 あや寿司 」 と 「 さちとふくとあい 」 は
こちらからですヾ(・ω・`。)
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
blogにも釣り熱心な釣女blogをよく見かけますしねw
釣り場でも華麗なキャスティングさばきの女性がいたりと!
心の中では「負けないんだからね」と、なぜか対抗心を燃やしつつ、
実際負けたらマンガ並みに「き、今日はこれくらいに・・・」と逃げる始末(笑)゛
・・・そんなことはさておきw
今話題?かどうかはわからないけれど釣りで楽しむ女子部も発見!
~部って高校生のとき以来だけどいったい何をしているんだろう?
そりゃ釣りなんだろうけど、きっと華やかさもあるのではないか(笑)゛
ってなわけで、気になった方はどうぞヾ(・ω・`。)

「 あや寿司 」 と 「 さちとふくとあい 」 は
こちらからですヾ(・ω・`。)

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
タグ :釣女
2012年02月17日
穂先の美学
いまさらですがワカサギ話しの「穂先の美学」についてです(笑)゛
そもそも「美学」とは・・・
・美の本質・原理・構造などを自然や芸術にみられる
美的諸現象を対象として研究する学問。
・美についての独特の価値観。
とのことらしいです。
穂先で考えてみると曲がりの綺麗さとかでいいのかな?
先調子・胴調子。曲がり始めの位置。他色々と
自分が好きなのはどちらかというと先調子
最近は楽しむための胴調子も好きだから
時折グラスを削りながら穂先を製作中
タモの塗装の途中のモノもあるし、中途半端な、、、
今度時間があるときにでも仕上げちゃわないとなヾ(・ω´・。)

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2011年08月01日
うなぎ仕掛け
2011年07月28日
うなぎちゃんw
2011年07月26日
狩野川には・・・
2011年02月21日
釣りは繋がる
2011年02月02日
道具と腕と気持ちと金
無理せずに、少し性能は落ちるかもしれないけどこっちの・・・と選んで
「やっぱりあの竿なら」「あの道具だったら」って思うより、、、
ちょっと無理してでも、今自分が欲しい道具すべてそろえて
「これだけの道具を使っているんだから問題は腕だw」
って開き直ったほうがいいのかな。

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2011年02月01日
夜釣りのための
夜釣りをするならライトが必要だと、釣り具店で品定め
ヘッドライト高いΣ(゚Д゚ノ)
LEDだからってこと?
他にランタンってのもありだなって考えも
ただランガンのときのことを考えるとやはりヘッドライト
・・・焚火?
もう少し色々な商品見てから考えるべきだな
そこまで夜釣りに行くかわからない・・・
3月くらいからごくたまにエギング(*´・ω・`)σ

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
タグ :ヘッドライト
2011年01月29日
釣りには発想力が
腕や道具も大事だけれど、発想力も同じくらい大事なはず
腕は道具でカバーでき、道具は腕でカバーできるはすだけれど
発想力はどちらでもカバーすることはできないはず
道具から発想が生まれることなどはたまにあるけれど
2011鮎カタログ
未だ手に入らず・・・
それなのに色んな2011鮎情報は入ってくるから
カタログを開くときのワクワク感が減ってきた(笑)゛
来週には手に入れたいなε-(-д-∥)

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
タグ :釣り知識
2011年01月16日
釣りのイベントが、、、
フィッシングショー
そろそろですねw
大阪はあと半月もすればフィッシングショー始まる
遠くてさすがに行けないけれど・・・
横浜は3月になっちゃって時期的に行けるかどうか微妙だし
フィッシングショーの思い出と言えば一昨年
東レさんのブースでの帝王・村田さんによるトークショー
たしか話しの時間は50分くらい・・・
その内、45分が芸能界の話し、ヘキサゴンであった(笑)゛
残り5分で東レさんのスタッフ視線に気付き、やっと糸の話しになったと思いきや
「他のメーカーより東レの糸は強い!」「糸を買うなら東レ!」みたいなことしか
言っていなかったような、、、
おおざっぱすぎでしょ(笑)゛
最後の東レさんからのプレゼントだって、、、
サイン入り帽子はキャーキャー言ってた鮎釣りを知らないであろう
女の子3人組にあげちゃって、ハリスは手上げて前に強引に行った
おじちゃん達にホイホイあげちゃうしヾ(*´∀`*)ノ
最後に余った糸もあげちゃいそうになったときに、やっと東レさんスタッフ
「じゃ、じゃんけんでお願い・・・」言った、、、
というか。言えたヾ(-д-;)/
たしかに帽子、ハリスを配る村田さんの動きが速くて
入り込んで止めることはこの瞬間しかなかったw
頑張った東レのスタッフw
あのとき初めて村田さんを間近で見たけれど
「このじっちゃん、やっぱすげぇな!」って思った覚えが
テンション高すぎ∑ヾ(・ω・`*ノ゙
テレビで見たまんまの鮎釣りおじちゃんでしたねヾ(*´・з・)ツ
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
そろそろですねw
大阪はあと半月もすればフィッシングショー始まる
遠くてさすがに行けないけれど・・・
横浜は3月になっちゃって時期的に行けるかどうか微妙だし
フィッシングショーの思い出と言えば一昨年
東レさんのブースでの帝王・村田さんによるトークショー
たしか話しの時間は50分くらい・・・
その内、45分が芸能界の話し、ヘキサゴンであった(笑)゛
残り5分で東レさんのスタッフ視線に気付き、やっと糸の話しになったと思いきや
「他のメーカーより東レの糸は強い!」「糸を買うなら東レ!」みたいなことしか
言っていなかったような、、、
おおざっぱすぎでしょ(笑)゛
最後の東レさんからのプレゼントだって、、、
サイン入り帽子はキャーキャー言ってた鮎釣りを知らないであろう
女の子3人組にあげちゃって、ハリスは手上げて前に強引に行った
おじちゃん達にホイホイあげちゃうしヾ(*´∀`*)ノ
最後に余った糸もあげちゃいそうになったときに、やっと東レさんスタッフ
「じゃ、じゃんけんでお願い・・・」言った、、、
というか。言えたヾ(-д-;)/
たしかに帽子、ハリスを配る村田さんの動きが速くて
入り込んで止めることはこの瞬間しかなかったw
頑張った東レのスタッフw
あのとき初めて村田さんを間近で見たけれど
「このじっちゃん、やっぱすげぇな!」って思った覚えが
テンション高すぎ∑ヾ(・ω・`*ノ゙
テレビで見たまんまの鮎釣りおじちゃんでしたねヾ(*´・з・)ツ

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
タグ :フィッシングショー
2011年01月14日
鮎釣り・渓流釣り・海釣り
ランキング用のオリジナルバナー作りましたヾ(・ω・`*ノ゙

にほんブログ村
にほんブログ村

にほんブログ村
ただの報告だけですけど、、、
海釣りはもう少し考えるべき?ヾ(-д-;)
タコって(笑)゛ まぁ海釣りの写真(釣果)がないのが問題かヾ(*´∀`*)ノ
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ただの報告だけですけど、、、
海釣りはもう少し考えるべき?ヾ(-д-;)
タコって(笑)゛ まぁ海釣りの写真(釣果)がないのが問題かヾ(*´∀`*)ノ

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2011年01月06日
・・・壊れちゃった釣り道具?
釣り道具の一つ?

デジカメが壊れました(lll-д-lll)
4年くらい使っているし、川に持ち運んで水しぶきをちょっと浴びたり
雨の日も活躍してもらっていたからしょうがないかな(*-ω-)ヾ
普通に写してもフラッシュを焚いたように画面が明るくなったり
画面全体に横線が常に走ります。。。

パソコンやデジカメで見ると全体に線が入っているのがわかるんですけど
ブログだとよくわからんですな(´-□-`lll)
拡大してみると、、、、

ちょっとはわかるかな?
なぜ・・・
新しいデジカメは防水にするべきかな。それとも防水ではなく
赤外線通信などの機能があるのにしようかΣ(*´Д`*lll)
赤外線通信があると撮った写真を携帯などに送れて便利なんだけど
やっぱり鮎釣りの写真が撮りたいから防水機能がいいかな
このデジカメは夜間専用とし海での釣りで使おうかな!?
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。

デジカメが壊れました(lll-д-lll)
4年くらい使っているし、川に持ち運んで水しぶきをちょっと浴びたり
雨の日も活躍してもらっていたからしょうがないかな(*-ω-)ヾ
普通に写してもフラッシュを焚いたように画面が明るくなったり
画面全体に横線が常に走ります。。。
パソコンやデジカメで見ると全体に線が入っているのがわかるんですけど
ブログだとよくわからんですな(´-□-`lll)
拡大してみると、、、、
ちょっとはわかるかな?
なぜ・・・
新しいデジカメは防水にするべきかな。それとも防水ではなく
赤外線通信などの機能があるのにしようかΣ(*´Д`*lll)
赤外線通信があると撮った写真を携帯などに送れて便利なんだけど
やっぱり鮎釣りの写真が撮りたいから防水機能がいいかな
このデジカメは夜間専用とし海での釣りで使おうかな!?

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
タグ :釣り具
2011年01月01日
2011年の釣り
2011年になりました
と言ってもこれといって・・・
12月限定のアルバイトも昨日で終わったわけで
卒研の山も越えたので3月中旬まで暇人になりそうです
1月に釣りに行くとしたら、、、
海へ何かを釣りに行くか、池にヘラブナを釣りに行くしかない
海だと堤防からちょい投げするしかないかな
リール竿とのべ竿の二刀流で遊んでいれば楽しいかも
イソメを吹っ飛ばし、モエビで足元をねちねちと・・・
のべ竿で釣った魚をエサにしてリール竿で大物狙い、、、
夏はこれでアナゴが釣れたっけかな!?
一日50尾くらい掛ければ中には大型の魚も掛かってくれるかな?

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2010年12月14日
釣り道具って高い
最近、かじり始めたエギング・・・
エギは高いしケースも高い、PEラインなんて高級品にすら感じる←ちょっと大袈裟w
そうなると最先端の道具になんて手は出せず、有名メーカーなどではなく
釣り具店などがオリジナルに作ったお財布に優しい値段の道具を買っています(o´-ω-)o
そのお財布に優しい値段の道具があるからこそ、有名メーカーのエギやケースなどが
高く感じる原因でもあるかもしれない、、、
鮎道具ではそのようなお財布に優しい値段の道具がないから(替えがきかない?)
「まぁしょうがないかな」的な考えで高く感じないのかも
けれど、やはり一番の原因は気持ちの問題!?
本気でやるのか、なんとなくやるのか
なのかな(#・Д・)ノ
にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
エギは高いしケースも高い、PEラインなんて高級品にすら感じる←ちょっと大袈裟w
そうなると最先端の道具になんて手は出せず、有名メーカーなどではなく
釣り具店などがオリジナルに作ったお財布に優しい値段の道具を買っています(o´-ω-)o
そのお財布に優しい値段の道具があるからこそ、有名メーカーのエギやケースなどが
高く感じる原因でもあるかもしれない、、、
鮎道具ではそのようなお財布に優しい値段の道具がないから(替えがきかない?)
「まぁしょうがないかな」的な考えで高く感じないのかも
けれど、やはり一番の原因は気持ちの問題!?
本気でやるのか、なんとなくやるのか
なのかな(#・Д・)ノ
にほんブログ村

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
タグ :釣り道具
2010年12月02日
12月の釣りは
12月は4日間しかお休みがないことが発覚。あとは朝から夜まで忙しい・・・
そして、その4日間の休みの内の1日がすでに終わり、あと3日間だけに
こうなってしまったら、今月は夜釣りに行くしかない(笑)゛
「釣りに行かない」という選択肢を選ぶと
ネタがなくなる
けど、夜は寒いからな
にほんブログ村

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜
2010年11月10日
2010年06月03日
VS巨大魚〜奮闘編〜
巨大魚が食パンを吸い込んで少し吐き出し、再び吸い込んだ瞬間
バッチリ合わせました
ぱっと見ではそれほど大きく感じずに、簡単に釣れるでしょと釣友と話してましたが
その考えは甘かったです・・・

掛け始めは釣友と竿を交代しながら引きを楽しんでいましたが
走りだしたら止まらないし、ハスの中に入りそうになったり
沈んでいる木に引っ掛かりそうになったりで、同じ場所を行ったり来たりw
手前まで寄せて魚を見ると、想像を超えた大きさで
網はないし足元は岩場で上げることは出来ず
仕方ないので岩場をどうにか魚が入るように少しひらき
なんとか魚を入れることが出来るようにしました
しかし、簡単なことではなく、魚を寄せても暴れて反転し
どれだけ空気を吸わせても弱らずに、ドラグを鳴らしながら走り

1時間の長期戦に、、、
バラシはいやだったのですが
釣友と相談しやや無理やり寄せることに

けど、寄らないw

すべての手段がなくなり途方に暮れ、第3の男に助けの電話
「でかい魚掛けたから大きめの網持って早くきてくれ」と仕事終わりの彼に無理な注文
後々聞くと、網を探すのがめんどくさいし、疲れているので
用事があるとか言って断ろうと少し思ったらしいw
そんな彼が持ってきたのは磯釣り用の網
使って大丈夫かと話した結果
「とっととやっちゃえ」と力強い言葉
そして3人で協力して釣り上げた魚は・・・

ソウギョってやつですかねw
ハスは暴れたときに石で傷付かないようにと水撥ね防止に敷いたのですが
暴れて一瞬にして無意味になりましたw
そんなことより大きさがよくわからないだって?
それならこれだ、、、


濡れたくないので持ち上げずw
たぶん7、8kgではないかと
大きさは、体長と同じだけラインをとり帰って計ってみたところ
1m05cmでしたw

バッチリ合わせました
ぱっと見ではそれほど大きく感じずに、簡単に釣れるでしょと釣友と話してましたが
その考えは甘かったです・・・
掛け始めは釣友と竿を交代しながら引きを楽しんでいましたが
走りだしたら止まらないし、ハスの中に入りそうになったり
沈んでいる木に引っ掛かりそうになったりで、同じ場所を行ったり来たりw
手前まで寄せて魚を見ると、想像を超えた大きさで
網はないし足元は岩場で上げることは出来ず
仕方ないので岩場をどうにか魚が入るように少しひらき
なんとか魚を入れることが出来るようにしました
しかし、簡単なことではなく、魚を寄せても暴れて反転し
どれだけ空気を吸わせても弱らずに、ドラグを鳴らしながら走り
1時間の長期戦に、、、
バラシはいやだったのですが
釣友と相談しやや無理やり寄せることに
けど、寄らないw
すべての手段がなくなり途方に暮れ、第3の男に助けの電話
「でかい魚掛けたから大きめの網持って早くきてくれ」と仕事終わりの彼に無理な注文
後々聞くと、網を探すのがめんどくさいし、疲れているので
用事があるとか言って断ろうと少し思ったらしいw
そんな彼が持ってきたのは磯釣り用の網
使って大丈夫かと話した結果
「とっととやっちゃえ」と力強い言葉
そして3人で協力して釣り上げた魚は・・・
ソウギョってやつですかねw
ハスは暴れたときに石で傷付かないようにと水撥ね防止に敷いたのですが
暴れて一瞬にして無意味になりましたw
そんなことより大きさがよくわからないだって?
それならこれだ、、、
濡れたくないので持ち上げずw
たぶん7、8kgではないかと
大きさは、体長と同じだけラインをとり帰って計ってみたところ
1m05cmでしたw
記念写真w
ちなみに、この池にはこのソウギョより大きいのがいて
こいつはトップ2,3のどちらかです(確認出来ている限り)
さぁ、鮎釣りに専念するぞw
にほんブログ村
←興味を持ったらポチっとお願いします。