ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年01月01日

沼津ヤリイカひとつスッテ

みなさま、明けましておめでとうございます。
今年も狩野川フィッシング、ユウ共々よろしくお願いします(o´-ω-)o

さて、ここ最近のユウの釣行といえば船でのイカ釣りが多く
仕事からの深夜船、、、からの仕事!、、、からの深夜船とか(笑)゛

そんな釣行で沼津で昨年から人気のひとつスッテでヤリイカ狙い
ときたまショートブランコ仕掛けを混ぜてみたりとヾ(・ω・`。)

ちょこちょこですがイカ達釣れています!



めっちゃ小型のジンドウイカ?かな(o´-ω-)o
10cmほどのミニサイズw
あたりが小さすぎでわかり難い、、、



本命サイズのヤリイカはこちら(+ ´д`)ノ゙
こいつが掛かったときの引きはやはりおもしろい(#・Д・)ノ

仕掛けのスッテカラー、誘い方などまだまだ不明な点がたくさん
さぁ年明けはいつが初釣行になるのかな(o´-ω-)o?

、、、3日の深夜便か?


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
 にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。






  

Posted by  ユウ at 00:29Comments(2)マルイカ・ヤリイカ

2014年06月19日

沼津ひとつスッテマルイカ

さてさて今年も始まりました沼津ひとつスッテマルイカ(#・Д・)ノ
ひとつスッテと言えばの船宿「秀丸」さんにて出船!

先週の日曜日の試し釣りではトップで約50杯の釣果w
そこから少し釣況変わって数は少なくなってきていますのが
今年はサイズの良いマルイカ多く楽しめています!



イカがつくまでの明るい時間帯はそのままの仕掛けで底付近をトントンし
イイダコ狙いで楽しみまして(#・Д・)ノ
暗くなってからはしっかりマルイカ探しで誘いをかける!
ちなみにイイダコちゃんは1時間くらいで2杯でしたw



やわらかくておいしいマルイカちゃんヾ(・ω・`。)
こいつは20cmくらいですが40cm近いベンケイサイズも釣れているとか!

タックル、道具も少なく手軽な釣り。「ひとつスッテ」
今年も寝れないシーズンがやってきましたね(o´-ω-)o



ひとつスッテ船宿「秀丸」さん
毎日出船って言うから、乗れるものなら毎日乗りたい(笑)゛

朝に鮎釣り、夕方からマルイカで朝に鮎釣り・・・
「寝る暇ないぢゃん!」ってか仕事をしっかりしましょうってね(*-ω-)ヾ

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
 にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


  

Posted by  ユウ at 20:58Comments(4)マルイカ・ヤリイカ

2013年12月02日

ひとつスッテヤリイカ

ただいまの楽しい釣りはなんだ?と聞かれたら
迷わずこたえられるこの釣りw

「ひとつスッテヤリイカ」

おそらく馴染みがなく、なんだそれ?って方が多いかと思いますが
詳しくは「秀丸さん」のHPでw




ただいま掛かるのは胴長20~30cmほどのヤリイカで
他にもジンドウイカ(マルイカ)も一緒に釣れていますw

ライトなタックル・装備で準備もメンテも簡単で
なんとも言えないイカ独特なアタリと引き方(+ ´д`)ノ゙


今年は例年と比べて早く、本来のシーズンは年明けあたりから
40cm越えのヤリイカも釣れるこの時期待ち遠しいです(*・Д・*)。。。

興味のある方はぜひヾ(`・ω・´)ノ

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
  

Posted by  ユウ at 22:05Comments(0)マルイカ・ヤリイカ

2013年07月18日

まだまだ!沼津ひとつスッテ

つい先日、再び沼津ひとつスッテでのマルイカ狙いに行ってきました。
もちろんお世話になった船宿さんは「秀丸」さん!

ポイントに着くまで拾い釣りで釣果が上がる日と上がらない日がありまして
残念ながらこの日は反応なし(+ ´д`)ノ゙

反応がある日ですとポイントまでに10~50杯の釣果も(>ω<ノ)ノ
小池船長が小まめに毎回探してくれる優しいお方。

ポイントに着いて6時。イカちゃんの反応がでるまで約1時間ほど
ご飯&休憩タイムです(*-ω-)ヾ

はぐれマルイカでもいないかと探りをいれていましたら・・・
イイダコちゃんが遊んでくれましたが、水面バレ(#・Д・)ノ



イカちゃんはじまってからはノリノリとはいきませんでしたが
ポツリポツリと飽きないほどに遊んでくれまして。

比較的サイズの良いマルイカちゃんが掛かってくれました(*・Д・*)。。。



釣果のばらつきはありますが、まだまだ続きそうなひとつスッテマルイカw
やわらかマルイカ求めてもうしばらく修行です!
          

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。





  
タグ :マルイカ

Posted by  ユウ at 00:42Comments(0)マルイカ・ヤリイカ

2013年06月24日

沼津ひとつスッテ

さて、先日「秀丸」さんにて湾内ジンドウイカ狙いに!
沼津ではジンドウイカと呼ばれていますが、マルイカと言ったほうがいいのか

今回は通常の連結スッテ仕掛けではなく、「ひとつスッテ」と呼ばれる釣り法。
イメージ的にはテンヤ釣りみたいな感じです(つД`)ノ

こちらの鉛スッテと呼ばれる25~30gほどのスッテを一番下につけまして
50~1mほどのところにエダスをつけて浮きスッテ・エギを付けるスタイル!








仕掛けを落としてシャクリをいれてフォールで喰わせたり、止めて喰わせたりの無限パターン
鉛スッテ、浮きスッテのカラーも様々で、その日に一番の組み合わせをまずは見つけることから


ひとつスッテ専用竿は些細なアタリもとれまして(*・Д・*)。。。




渋い中でも好釣果(+ ´д`)ノ゙
          

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
  
タグ :マルイカ

Posted by  ユウ at 21:05Comments(0)マルイカ・ヤリイカ