鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2013年06月24日
沼津ひとつスッテ
さて、先日「秀丸」さんにて湾内ジンドウイカ狙いに!
沼津ではジンドウイカと呼ばれていますが、マルイカと言ったほうがいいのか
今回は通常の連結スッテ仕掛けではなく、「ひとつスッテ」と呼ばれる釣り法。
イメージ的にはテンヤ釣りみたいな感じです(つД`)ノ
こちらの鉛スッテと呼ばれる25~30gほどのスッテを一番下につけまして
50~1mほどのところにエダスをつけて浮きスッテ・エギを付けるスタイル!


仕掛けを落としてシャクリをいれてフォールで喰わせたり、止めて喰わせたりの無限パターン
鉛スッテ、浮きスッテのカラーも様々で、その日に一番の組み合わせをまずは見つけることから
ひとつスッテ専用竿は些細なアタリもとれまして(*・Д・*)。。。

渋い中でも好釣果(+ ´д`)ノ゙

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
沼津ではジンドウイカと呼ばれていますが、マルイカと言ったほうがいいのか
今回は通常の連結スッテ仕掛けではなく、「ひとつスッテ」と呼ばれる釣り法。
イメージ的にはテンヤ釣りみたいな感じです(つД`)ノ
こちらの鉛スッテと呼ばれる25~30gほどのスッテを一番下につけまして
50~1mほどのところにエダスをつけて浮きスッテ・エギを付けるスタイル!
仕掛けを落としてシャクリをいれてフォールで喰わせたり、止めて喰わせたりの無限パターン
鉛スッテ、浮きスッテのカラーも様々で、その日に一番の組み合わせをまずは見つけることから
ひとつスッテ専用竿は些細なアタリもとれまして(*・Д・*)。。。

渋い中でも好釣果(+ ´д`)ノ゙

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
Posted by ユウ at 21:05│Comments(0)
│マルイカ・ヤリイカ