鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2017年06月28日
浦川で40匹釣果!
こんばんわの時間に更新です(。・ω・。)ノ
今年は以外とちゃんと釣りしてます、ユウですw
さて、月曜日の釣行になりますが...
8時おとり屋さんINで釣り開始!のはずでしたが安定の二度寝(笑)゛
ってわけで10時半スタートですヾ(・ω・`。)
1匹目まで少し時間掛かりましたが、天然に変わってからは泳がせて泳がせて
上飛ばしで目印バキューンって幸せな時間が続きまして(。・ω・。)
竿が竿だけにめっちゃ曲がって楽しい!っての一人味わっていましたら
囲まれました(笑)゛
そんなの無視して一人釣ってましたが(ノ`・Д・)ノ

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*
タックル
ロッド:がまかつ「競技GTI極泳がせ90」
仕掛け:
①天上糸フロロ0.6号 水中糸フロロ0.175号
②天上糸ナイロン0.6号 水中糸複合メタル0.05号 付け糸フロロ0.3号
ハナカン周り0.6号 丸型ハナカン6mm
鈎:ダイワ「SPスピード6.5号」オーナー「一角6.5号」「マイクロX6.5号」
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*
後半戦はこんな感じの瀬で(+ ´д`)ノ゙
瀬のスジを引いて引いて、ガツンッって掛かるパターンΣ(*´Д`*lll)
竿が柔らかく流芯に入れやすく、動きの幅もあるので掛かりやすい感じ
今回もそこそこ鮎掛けて絞ったけれど問題なしΣ(*´Д`*lll)

17時までやったところで釣果確認...36匹(o´-ω-)o?
30分残業して40匹までしときましたよ(ノ`・Д・)ノ
本日の釣果40匹 15~20cm
久しぶりにタモの中でバシャバシャ遊びましたΣ(*´Д`*lll)

がまかつ「競技GTI極泳がせ90」
予想通り浦川でバッチリ(+ ´д`)ノ゙
あとは気田川がどうだろうなヾ(・ω・`。)
狩野川もこの竿でやってみたいけど、あんまりデカイのばっかりだと困るなw
ちなみにここからは鮎料理編としまして(。・ω・。)ノ
もちろん自分が作ったわけではないですがね(笑)゛
おいしくいただきましたヾ(*`・ω・´*) ←こっちが専門w
今年は以外とちゃんと釣りしてます、ユウですw
さて、月曜日の釣行になりますが...
8時おとり屋さんINで釣り開始!のはずでしたが安定の二度寝(笑)゛
ってわけで10時半スタートですヾ(・ω・`。)
1匹目まで少し時間掛かりましたが、天然に変わってからは泳がせて泳がせて
上飛ばしで目印バキューンって幸せな時間が続きまして(。・ω・。)
竿が竿だけにめっちゃ曲がって楽しい!っての一人味わっていましたら
囲まれました(笑)゛
そんなの無視して一人釣ってましたが(ノ`・Д・)ノ

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*
タックル
ロッド:がまかつ「競技GTI極泳がせ90」
仕掛け:
①天上糸フロロ0.6号 水中糸フロロ0.175号
②天上糸ナイロン0.6号 水中糸複合メタル0.05号 付け糸フロロ0.3号
ハナカン周り0.6号 丸型ハナカン6mm
鈎:ダイワ「SPスピード6.5号」オーナー「一角6.5号」「マイクロX6.5号」
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*
後半戦はこんな感じの瀬で(+ ´д`)ノ゙
瀬のスジを引いて引いて、ガツンッって掛かるパターンΣ(*´Д`*lll)
竿が柔らかく流芯に入れやすく、動きの幅もあるので掛かりやすい感じ
今回もそこそこ鮎掛けて絞ったけれど問題なしΣ(*´Д`*lll)

17時までやったところで釣果確認...36匹(o´-ω-)o?
30分残業して40匹までしときましたよ(ノ`・Д・)ノ
本日の釣果40匹 15~20cm
久しぶりにタモの中でバシャバシャ遊びましたΣ(*´Д`*lll)

がまかつ「競技GTI極泳がせ90」
予想通り浦川でバッチリ(+ ´д`)ノ゙
あとは気田川がどうだろうなヾ(・ω・`。)
狩野川もこの竿でやってみたいけど、あんまりデカイのばっかりだと困るなw
ちなみにここからは鮎料理編としまして(。・ω・。)ノ
鮎の天ぷら(+ ´д`)ノ゙
しいたけがうまい(笑)゛

しいたけがうまい(笑)゛

鮎の甘露煮Σ(*´Д`*lll)
米が欲しい(笑)゛

米が欲しい(笑)゛

もちろん自分が作ったわけではないですがね(笑)゛
おいしくいただきましたヾ(*`・ω・´*) ←こっちが専門w
Posted by ユウ at 00:54│Comments(4)
│2017年鮎釣り
この記事へのコメント
いいな!
オーナー終わったら浦川案内してくれーっ!(^^)!
オーナー終わったら浦川案内してくれーっ!(^^)!
Posted by 鮎彦 at 2017年06月28日 11:36
7月から遂に週末限定釣行になるが、連れてって!
(*´Д`*)
やった事ない河川行きたーい!!
(*´Д`*)
やった事ない河川行きたーい!!
Posted by ちん at 2017年06月28日 13:55
>鮎彦さん
泳がせ河川だから鮎彦さんなら相当釣れそう(#^.^#)
でも、オーナー全国の下見で忙しくなるら(笑)
泳がせ河川だから鮎彦さんなら相当釣れそう(#^.^#)
でも、オーナー全国の下見で忙しくなるら(笑)
Posted by ユウ
at 2017年06月28日 23:46

>ちんさん
浦川は泳がせ河川だよ(笑)
九頭龍行きたいねw
浦川は泳がせ河川だよ(笑)
九頭龍行きたいねw
Posted by ユウ
at 2017年06月29日 00:03
