鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2012年02月06日
今年の渓流釣りは
さぁ今年もあと1ヶ月もすれば狩野川渓流解禁です。
去年は中流域でのゼロ釣法をメインに
自然に囲まれた上流域での渓流釣り。
去年感じたけど、型・数は出ないけれど
上流域での自然に囲まれた中での渓流釣りのほうが好きであるヾ(´∀`*)ノ
今年の渓流釣りをどうしようかというと
数年ぶりにテンカラでもはじめようかと・・・
メインは上流域で、数・型は気にせず綺麗な1尾に会いに
一昨年、去年と色々な支流を探索し釣行しましたが
去年最後に見つけた入ってみたい渓流がまだ(o´-ω-)o
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
去年は中流域でのゼロ釣法をメインに
自然に囲まれた上流域での渓流釣り。
去年感じたけど、型・数は出ないけれど
上流域での自然に囲まれた中での渓流釣りのほうが好きであるヾ(´∀`*)ノ
今年の渓流釣りをどうしようかというと
数年ぶりにテンカラでもはじめようかと・・・
メインは上流域で、数・型は気にせず綺麗な1尾に会いに
一昨年、去年と色々な支流を探索し釣行しましたが
去年最後に見つけた入ってみたい渓流がまだ(o´-ω-)o

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
Posted by ユウ at 23:05│Comments(2)
│渓流釣り
この記事へのコメント
いいですね~
渓流魚は数よりも、サイズです。
そんなに釣れる魚ではありませんから。
もちろんお上手さんは、数も釣りますが。
私は…ですから。w
渓流魚は数よりも、サイズです。
そんなに釣れる魚ではありませんから。
もちろんお上手さんは、数も釣りますが。
私は…ですから。w
Posted by とあるお方 at 2012年02月07日 08:19
>とあるお方へ
今年は数が釣れるようにしましょうね。
案内は任せといて下さい!
今年は数が釣れるようにしましょうね。
案内は任せといて下さい!
Posted by ayulimited at 2012年02月07日 11:00