鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2016年05月24日
鮎釣りⅰn狩野川解禁日
こんにちはユウですヾ(・ω・`。)
ひじょーーーーに遅くなりましたが(笑)゛
今年も狩野川鮎釣り解禁日に行ってきました(ノ`・Д・)ノ
今年も始まりはここから、おとり「ヤマト」前!
前夜祭から参加いたしまして、翌朝はいつもの如くゆっくり川入りΣ(*´Д`*lll)

この日はやや増水気味で鮎の気配が・・・
それでもふらふら川を眺めながら歩いているとハミ跡はちらほらで掛かる鮎もヾ(・ω・`。)
で、最もハミ跡のあり最も掛かりそうな場所を頂きまして(笑)゛
前半戦15匹で折り返しましたΣ(*´Д`*lll)

後半戦は他のところも見ておかなければってことで上流の瀬へ
流芯無反応は見た感じ気配を感じたので、少しばかり入れた後に
自分自身が流芯へINしてへチ狙いを(。・ω・。)ノ
膝ほどの深さの流れでポツポツで厳しく、いまいち(o´-ω-)o
それでも頑張り8匹追加で満足w
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル
ロッド:香鱗 H2.75 80-85
①天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.175号
②天上糸:フロロ0.6号 水中糸:北越エース006号 直結仕掛け
中ハリス:08号 鼻カン:ワンタッチ丸型6mm 逆さバリ:一体忍サカサ2号
鈎:楔6.5号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.2号
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
終了間際に3匹追加で計26匹Σ(*´Д`*lll)
それなりに鮎はいるけれど難しく、やはり今年も尺鮎の狩野川か(笑)゛

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
Posted by ユウ at 21:30│Comments(0)
│2016年鮎釣り