ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2016年10月26日

10月狩野川釣行!

10月狩野川釣行!

こんにちわユウです(=゚ω゚)ノ
先日の月曜日に毎年お馴染みの再解禁で狩野川へ釣行してきましたw

天気予報は一日中快晴予報だったのに…この日は一日中太陽がでずに激さむ( ̄▽ ̄)
オトリ屋のおかぁにはまだ釣れないよと言われたが、寒い寒い9時頃から開始!

で、速攻1匹♪( ´▽`)


この時期は丁寧に丁寧に泳がせないと掛からない( ̄▽ ̄)
辛いけど、いい勉強にはなる!

ちなみにこの日は20匹釣る!って決めていて挑んだ釣行!いかに(笑)゛



*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*
タックル

ロッド:競MI H2.6 90-95

①シマノ メタマグナム完全仕掛け0.06号

鈎:マイクロX6.0号 狐8。0号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.2号

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*


仕掛けはシンプル?というか残っている完全仕掛けでチャレンジ!
複合メタルの高感度はやはりおとりの状況を把握するのには重要で
来シーズンは多様するような・・・しないような・・・ちょい特殊な仕掛けで(笑)゛



さて、そんな20匹目標の釣行ですが、午前中6匹というロースタートでやや厳しく
午後から巻き返しましたが結果としては19匹(o´-ω-)o

底バレ、空中分解、ハリス抜け...全部なければ25匹越えだったな(ノ`・Д・)ノ
あと一回、最後の最後の釣行はいつになるかヾ(・ω・`。)

そのまえに鈎巻かないとないな(o´-ω-)o


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

RANKINGに参加しています。興味を持ったらポチッとお願いします。


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆




同じカテゴリー(2016年鮎釣り)の記事画像
最後の狩野川鮎釣り
狩野川終盤鮎釣り
10月の浦川釣行!
狩野川おとり屋大会
狩野川鮎釣り後半戦!
天竜川鮎釣り
同じカテゴリー(2016年鮎釣り)の記事
 最後の狩野川鮎釣り (2016-11-05 00:46)
 狩野川終盤鮎釣り (2016-10-21 23:53)
 10月の浦川釣行! (2016-10-08 00:07)
 狩野川おとり屋大会 (2016-09-21 00:28)
 狩野川鮎釣り後半戦! (2016-09-14 00:27)
 天竜川鮎釣り (2016-09-07 00:28)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月狩野川釣行!
    コメント(0)