鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年02月27日
狩野川渓流魚の放流量は
狩野川渓流シーズン前の放流なわけですが
詳しく放流場所などを知りたい方はまずはこちらへ
アマゴも鮎みたいに一尾〇〇gとか〇〇cm~とか書いていただけると
わかりやすいんですけどねw
ニジマスはあんまりいらないんですけど、ルアー釣りが出来るようになったから
あれだけの量を放流するのかな?
狩野川漁協のHPの渓流関係をちゃんと見だしたのが、ここ最近だから
ルアー禁止のときと比べて、違いはわかりません
狩野川渓流解禁は3月1日(月)です
来られる方は狩野川の渓流釣りを是非楽しんでいって下さい。
にほんブログ村

Posted by ユウ at 16:51│Comments(0)
│渓流釣り