ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2014年10月22日

寒い狩野川16匹

さて更新が遅れましたが、先日の20日(火)に狩野川INしてきました(*-ω-)ヾ
午後からは用事があったので、めずらしく朝から頑張りました(笑)゛

寒い寒い9時から川に入り、とりあえず鮎を探しながら仕掛けを張り
増水で垢のとんだ状態の川を眺めて考える・・・

(o´-ω-)o鮎見えない・・・

見える鮎がいないと不安でしたが、基本に忠実に石裏から
足元から泳がし流れに乗せて石裏に・・・

3分で1匹捕獲Σ(*´Д`*lll)

これは釣れないジンクスくるかなって思ったけれど
2匹目も早く、めずらしく3匹目も早いw


そのままその場所でやっていても釣れただろけど
ほかにも釣り人がいるので動かずにやっているのは悪いかなと移動!


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル

ロッド:香鱗80-85m

天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.2号

中ハリス:0.8号 鼻カン:ワンタッチ丸型6.5mm 逆さバリ:白一体速攻(半スレ)2号

鈎:スティング6.5号 7号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.2号

*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆


そんなわけで上流に移動し、とりあえず瀬を引いてみて、、、反応なし(*-ω-)ヾ
これは今日は泳がさなきゃダメな日かなと、瀬肩でのんびり泳がせ。

5mの範囲を行ったり来たりでほとんど移動せず(笑)゛
あんまり動く気がないから、いつもそんな感じが多いのか
動く人と一緒に釣りをすると無駄に疲れるw

動いた釣りができないわけではないが、その場でどれだけ釣ることができるかが必要
まぁまぁそんなわけで泳がせで少し追加したのち、再び瀬を狙いヾ(・ω・`。)


背掛かりで鮎釣れた(+ ´д`)ノ゙
引き抜きのときに背掛かりで飛んでくる鮎が一番キレイで一番好き!
そして見すぎてタモを抜くタイミングなくして素手キャッチw

その後お昼ごはんを頂き、短時間の午後の部2時まで
2匹まで順調に追加しましたが、良型の親子どんぶりで撃沈(o´-ω-)o

集中力切れでノルマに届かず(*-ω-)ヾ
次回はがんばろ・・・




後、沼津にて夜タチウオ出船(笑)゛
今年話題のサーベルテンヤに挑戦し、タチウオ捕獲作戦!





「サーベルテンヤⅰ4」
タチウオに対して
①いやらしく
②いじわるに
③いちゃいちゃと
④いかがわしく
色々な攻め方で釣る新感覚テンヤ!
ⅰ4の意味の認識を間違えたかな(笑)゛

正確な理由は・・・釣具屋さんで聞いてください(笑)゛



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
 にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。






同じカテゴリー(2013~2014年鮎釣り)の記事画像
まだまだ狩野川「鮎釣り」
狩野川鮎どうなった?
鮎28cmとリアル鮎
狩野川支流で28.5cmちょい
鮎28cm釣れた!
釣果34匹in狩野川
同じカテゴリー(2013~2014年鮎釣り)の記事
 11月狩野川鮎釣り (2014-11-09 18:43)
 狩野川29匹の釣果 (2014-10-28 19:41)
 まだまだ狩野川「鮎釣り」 (2014-10-27 20:30)
 狩野川鮎どうなった? (2014-10-23 19:31)
 鮎28cmとリアル鮎 (2014-09-26 00:58)
 狩野川支流で28.5cmちょい (2014-09-19 23:37)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い狩野川16匹
    コメント(0)