ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2013年08月14日

狩野川渇水、、、

連日続く日差しの強さで狩野川も渇水状態できびしい状況
そんな中、久しぶりにレンゲの瀬に行ってきましたw


お約束の午後からの釣行で、おとり店で1時間ほど麦茶を
飲みながらまったりしていまして(。´-ω-)ノ


おとりを頂き川を歩きながらポイント探しして始めましたが
残念なことに、、、瀬で掛からない(。´-ω-)ノ


レンゲの瀬といえば、瀬に沈めて目印飛ばし
鮎と一緒に流れていくのがおもしろいのですが。


鮎は掛からないし、流れるだけの水量もない(*-ω-)ヾ


水も温かいし追い気が少ないのもあるのか
引くとまったく掛からず、泳がせでポツリポツリ。




鮎釣り遅番出社の早上がりでなんとか20尾。
型の良いのは22cm級で平均16cm程の鮎でした(*-ω-)ヾ


雨が欲しい、、、狩野川。




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。











同じカテゴリー(2013~2014年鮎釣り)の記事画像
まだまだ狩野川「鮎釣り」
狩野川鮎どうなった?
寒い狩野川16匹
鮎28cmとリアル鮎
狩野川支流で28.5cmちょい
鮎28cm釣れた!
同じカテゴリー(2013~2014年鮎釣り)の記事
 11月狩野川鮎釣り (2014-11-09 18:43)
 狩野川29匹の釣果 (2014-10-28 19:41)
 まだまだ狩野川「鮎釣り」 (2014-10-27 20:30)
 狩野川鮎どうなった? (2014-10-23 19:31)
 寒い狩野川16匹 (2014-10-22 01:33)
 鮎28cmとリアル鮎 (2014-09-26 00:58)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川渇水、、、
    コメント(0)