鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年04月03日
釣果:アマゴ2尾
4月になっての渓流釣り初釣行だったのですが
釣れない・・・
風が強くてやっぱりだめでした、やる気もでませんでしたし
もう少し水量が減って、風が吹かなければ・・・ ・・・
そういえば、漁協が3月20日に稚アユの放流を行なったらしいです
4~5月にかけて約5,000㎏放流の予定になっています
にほんブログ村

Posted by ユウ at 18:17│Comments(0)
│2009~2012年渓流釣り