鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年02月18日
雪が降ったんだねと、のほほんとした一日でした
今朝は起きて見るとあたり一面真っ白な景色に
なってませんでしたww
車のボンネットに少しだけ固まった雪が残っていて、数年ぶりに雪を
見た感じ・・・
雪は降っている状態が「雪」なのか?
あまりに久しぶりだったので握っておもいっきり投げましたww
水分を含んでいたのでかたくて遠くまでよく飛んだ。。。
山では結構降ったらしく、真っ白に
なってましたww
この雪解け水が魚たちにパワーを与える、、、のかは知りません
赤い山に、緑の山・白い山、青い山って・・・
富士山があったww
富士山が青いのって周りの湖の影響なのかな
黄色い山は・・・
さて、明日からはいい天気になりそうです
週末はレッツ ゴー フィッシング!
ちなみに私は行かない予定
ふらりふらりと、どこかには行きますが
にほんブログ村

Posted by ユウ at 18:08│Comments(0)
│日常の出来事