ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2014年01月10日

狩野川フィッシング

さてさて、おさぼりーblogのまま年越しをしてしまいましたユウです。
そんわけでみなさま、明けましておめでとうございます。
そして、今年もよろしくお願いします(*-ω-)ヾ

2014狩野川フィッシング始動!

このシーズンがきますと鮎師達のやることと言えば・・・
カタログを今か今かと待ちますのと、なぜだか鈎巻きw

肝心の鈎・ハリスetcがないと釣具屋に駆け込んでも売ってないっていうw
オフシーズン他の釣りをしている方はその釣りで楽しんでいるのかな(。´-ω-)ノ

ワカサギだったり、カワハギだったり、タチウオ、ヤリイカ、アマダイとかですか?
そんなわけで管理人は今年も色々な釣りにチャレンジさせていただきます。。。


もちろん鮎釣りシーズンがきましたら、鮎だらけでいっぱいになるかと思いますが
それまでは色々な釣行記録となりますがよろしくですヾ(*´・∀・*)ノ



にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
・・・雪だね
当たったヾ(´∀`*)ノ
鮎ネタ〜そんなもんないw〜
外は寒いぞ〜お茶が飲みたい〜
クリスマス〜都会はすでに〜
尺アマゴ~そんな季節さ~
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 冬はやっぱり (2012-01-05 22:10)
 写真236枚 (2011-12-25 02:43)
 最終日、、、 (2011-04-10 23:12)
 名前を、、、 (2011-03-31 20:40)
 普通の生活、、、 (2011-03-24 00:12)
 ・・・雪だね (2011-02-14 20:22)
この記事へのコメント
鮎だけじゃなくて海の方も楽しく読んでいるので頑張ってください。
Posted by コンター at 2014年01月11日 21:17
>コンターさん
ありがとうございます。
そのコメントでまたなんとかやっていけそうですw
これからもよろしくお願いします。
Posted by  ユウ ユウ at 2014年01月15日 17:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川フィッシング
    コメント(2)