鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年01月07日
渓流用の網
一部2cm程破れたのを直した鮎用の網を渓流用に使おうかて考えていたが
少し大きかった
カタログで渓流用の網を見ていたら30cmが最大
たしかに36cmでは、移動の多い渓流釣りでは少し邪魔かもしれない
今まで03、04号で渓流釣りをしていたときには
網の出番は余程のことがないかぎり出番はなかった
けれど、ゼロ釣法で小さいアマゴ・ヤマメも掛かってしまうことを考えると
極力ダメージを与えないためにも網が必要となってくる
お金がない・・・
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:02│Comments(0)
│渓流釣り