鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2011年01月08日
釣れるといいなw
冬の釣りに備えて釣り具店をぷらぷらしてお買い物してきました
何がどう釣れるかよくわからないですが(笑)゛
まず最初の釣り具店でこちらw
エギとメタルジグを購入(ノ`・Д・)ノ
計739円でしたw
エギは、欲しかったけれど中々出会えなく手に入れることが出来なかった
ブラウンとグリーンを1つずつ
そして3号エギを1つしか持っていないので基本カラーの1つであろうオレンジを(´・ω・`)ノ
初めの頃は「カラーなんてなんでも・・・」と言っていましたが
本を読んだりネットで調べていると、、、
「Myエギングマニュアル」が影響されて考えが変わってきます(。´-ω-)ノ
まぁ、それは釣果を上げるためでもあるから良きかなw
メタルジグは・・・
「メバルやカサゴが相手してくれないかなw」って思いから
安いし3つ入っていたので購入w
続いて某中古釣り具店へw
メタルジグとワーム、針、・・・を購入w
ここでのお買い物。計786円なりw
なぜだかメタルジグに釣られていますヾ(*`ω´*)ノ
ワームは10個すべて入っているのに安く売られていて
「ワーム買うはいいけど針がないな」ってことでジグヘッド追加
ルアーは・・・・・・気分だヾ(*´∀`*)ノ
今回のお買い物、計1525円
来週にはこれらを持って旅立ってきますヾ(*´・з・)ツ・・・近場にw

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
Posted by ユウ at 17:21│Comments(0)
│浜・堤防釣り