鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年01月10日
田舎と都会での時間
田舎にいる時と都会にいる時では時間の長さに違いを感じる
時が経つのが田舎と比べて都会は早く感じる
ずっと田舎で過ごしているから、たまに都会に行ったときにそう思うんだろう
普段のんびりマイペースな自分には、都会の人の流れは恐ろしい(笑)
僕は田舎がいいです
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:09│Comments(0)
│日常の出来事