鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年10月22日
国際フィッシングショー
「第4回アングラーのためのエコロジー標語」の募集が始まってました
「釣り場環境の保護」「魚種の保全」「水質の保全・改良」など釣り人が取り組むことのできる、釣りに関するエコロジーな行動を促すメッセージを募集しています
そして入選した作品は会場内に展示されます。
普段思っていることや、今までブログに書いてきたこと
それらを5・7・5に直したとき、素晴らしい作品ができ入選するかもしれませんよ
もちろん自分も投稿します
思いつけばですけど(笑)
にほんブログ村

Posted by ユウ at 16:28│Comments(0)
│釣り関係