鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年09月20日
大鮎狙い二日目

タイトルで「大鮎〜」と書いているわりに釣ってないぢゃないか
と言うことで、「(狩野川での)大鮎〜」ってことで広い心で読んで下さい(笑)
昨日の最大が24cmと惨敗だったので
今日の作戦は、「数釣ればたまに大きいの釣れるんぢゃない」です(>_<)
なので大鮎のいそうな急瀬やトロ場はもちろん
実績の少ない平瀬なども狙いました
が、大鮎は出ずに平気23cmでした(._.)
再びチャレンジしたプールでは40分1尾(笑)
橋の上から見ると大鮎はいるが、やはり掛からないです
ニ人一組で、橋から教える人、下で竿出す人、協力すれば釣れるかも(>_<)
まだまだ大鮎狙うには早い狩野川
明日はのんびり釣りします
にほんブログ村

Posted by ユウ at 18:56│Comments(0)
│2009~2012年鮎釣り