鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年08月16日
最近の釣果
8月12日…5時間29尾バラシ1尾
8月13日…4時間19尾バラシ2尾
8月14日…4時間29尾バラシ3尾
8月16日…4時間27尾バラシ5尾
最近の目標は
5時間40尾です
なかなか達成出来ませんが
と言うか、最近は4時間釣行で5時間やってませんでした(笑)
なので今現在は目標4時間30尾ですかね
5時間40尾と4時間30では一時間あたり釣らなければならない数が違いますけどね
狩野川ではそれなりに数は釣れますが
オトリにならないサイズが結構な数釣れます
なので、BBQや人にあげる場合相当な数釣らなければなりません
明日は久々に一日がんばってみますかね
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:26│Comments(0)
│2009~2012年鮎釣り