鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年07月19日
出ました27cm!

あっ!ごめんなさい(>_<)
鮎ではなくアマゴです(笑)
〜狩野川釣行〜
良型狙いに行くはずが
昨日仕掛けを作るときに
穂先のトップがなくなってました(._.)
辺りを捜しても見付からず
まぁ何時、どこで無くしたのかわからないし
2ミリくらいのですもん(>_<)
こんな経験は初めてです
少し原因が思い付くから不良品とは言えないし
思わぬ出費がとても痛い(>_<)
なので数釣りメインで行きました
今日の釣果は46尾+アマゴ
いや!
アマゴの口のなかに2尾いたので
48尾(笑)
ダメ?
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:44│Comments(0)
│2009~2012年鮎釣り