鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2015年10月26日
嵯峨沢での鮎釣り
朝晩日に日に寒くなってきまして
そろそろコタツねこになりそうなユウです(*-ω-)ヾ
みなさん今年のラストの鮎釣りは行かれましたか?
ユウは納竿したり、、、最解禁したり(笑)゛
そんなわけで再解禁2回目の釣行はこちらの嵯峨沢(。・ω・。)ノ

土曜日の釣行でどこもかしこも人だらけ(。´-ω-)ノ
くるっと見て周ったあと、スペースのあった橋下に。。。
写真の青い引舟がある位置からスタート!
のんびり足元から泳がしていけばポツリポツリと反応あり
水が澄んでて渇水でおとり鮎がみえるのでテンションコントロール勉強(。´-ω-)
あんまりわからないが、泳ぎだしのタイミング理解Σ(*´Д`*lll)
これで来年は今年の1.2倍は釣れるはず(笑)゛
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル
ロッド:競MI H2.6 90-95
①天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.175号
中ハリス:0.8号 鼻カン:ワンタッチ丸型6mm 逆さバリ:白一体速攻1号
鈎:マイクロX6.5号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.0号
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
今年の鮎用品整理(*-ω-)ヾ
使った仕掛け類は全部処分して空っぽに。
整理してたら胸ポッケから700円でてきたΣ(*´Д`*lll)
整理してスッキリしたところでまた子持ち鮎のお願いが(笑)゛
さて、どうするかw

そろそろコタツねこになりそうなユウです(*-ω-)ヾ
みなさん今年のラストの鮎釣りは行かれましたか?
ユウは納竿したり、、、最解禁したり(笑)゛
そんなわけで再解禁2回目の釣行はこちらの嵯峨沢(。・ω・。)ノ

土曜日の釣行でどこもかしこも人だらけ(。´-ω-)ノ
くるっと見て周ったあと、スペースのあった橋下に。。。
写真の青い引舟がある位置からスタート!
のんびり足元から泳がしていけばポツリポツリと反応あり
水が澄んでて渇水でおとり鮎がみえるのでテンションコントロール勉強(。´-ω-)
あんまりわからないが、泳ぎだしのタイミング理解Σ(*´Д`*lll)
これで来年は今年の1.2倍は釣れるはず(笑)゛
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル
ロッド:競MI H2.6 90-95
①天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.175号
中ハリス:0.8号 鼻カン:ワンタッチ丸型6mm 逆さバリ:白一体速攻1号
鈎:マイクロX6.5号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.0号
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
今年の鮎用品整理(*-ω-)ヾ
使った仕掛け類は全部処分して空っぽに。
整理してたら胸ポッケから700円でてきたΣ(*´Д`*lll)
整理してスッキリしたところでまた子持ち鮎のお願いが(笑)゛
さて、どうするかw

Posted by ユウ at 01:06│Comments(0)
│2015年鮎釣り