ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2015年02月10日

オーナーばり新製品「楔X」


今年はオーナーばりさんから新製品として「楔X」が出てきますね(*-ω-)ヾ
昨年人気だった、「楔」をさらにオールラウンドに使いやすく(。´-ω-)?

そしてそして、SPタイプ(刺牙ポイント)も出るそうで
特殊加工で超貫通性能!だとかヾ(・ω・`。)



昨年もSP(刺牙ポイント)タイプはありましたが、結局使ってみなかったので
どれだけ刺さりがいいのかわかりませんwww

普通の鈎と比べてお高いので中々使えないことを考えると・・・
トーナメントのときくらいしか使えない(o´-ω-)o

でも、普段使ってないと性能わからないわけで
たまにトーナメントで使用するとか信頼感がなくて難しい(+ ´д`)ノ



さて、ただいま2月(o´-ω-)o
あと1ヶ月もすれば狩野川の渓流釣りが解禁し、あっというまに鮎シーズンヾ(・ω・`。)
今年は早めに鈎を巻いて、いつでも釣りにいける準備をしておこう!...かなw


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
 にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。







同じカテゴリー(仕掛け)の記事画像
がまかつ2017NEW鈎!
鼻カン周り仕掛け
仕掛け作りその①
一体忍サカサの仕掛け
鮎メタハリス
DREAM根巻糸
同じカテゴリー(仕掛け)の記事
 がまかつ2017NEW鈎! (2016-12-08 23:46)
 鼻カン周り仕掛け (2016-05-06 02:26)
 仕掛け作りその① (2016-05-03 01:47)
 一体忍サカサの仕掛け (2016-05-01 01:37)
 鮎メタハリス (2016-04-13 00:18)
 DREAM根巻糸 (2016-04-09 00:59)
この記事へのコメント
去年、楔SPを予約して手に入れて、使いました。
使用感はいいです。
刺さりは抜群です。
スパッと刺さります、だから掛かりのひっかき傷は皆無でした。
今年もXSPを早目の予約する予定ですが(笑)
Posted by アユノスケ at 2015年02月11日 09:51
>アユノスケさん
そうなんですか(=゚ω゚)ノ
そう言われると使ってみたいですねw
鈎も色々増え始め、迷走中のため大変です(笑)
楔も今年は使ってみます(#^.^#)
Posted by ユウ at 2015年02月11日 22:54
SPは掛かりも良くて、以外と針先も持つね。
サクサスみたいに頭や顔に掛かることもなく、ちょうど良いです。
でも、無コーティング部分が折れるんです。
石の穴なんかに入ると折れてるんです。
あと、サビるんです。
なので、釣行前に巻いた方がいいです。
昨年、針のストッカーにはシリカゲルを3個入れてました。
以上ご報告まで。。
Posted by 太ハリス at 2015年02月14日 11:47
>しんちゃん
なるほど。そうなんですね(。・ω・。)ノ
お金と余裕があったら使ってみる。
Posted by  ユウ ユウ at 2015年02月19日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーナーばり新製品「楔X」
    コメント(4)