ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2015年02月06日

2015オーナーばり



さて、ぞくぞくと今年のカタログが出始め、絶対外せないアイテム
オーナーばりさんも今年の新製品が掲載されていますヾ(・ω・`。)

今年の新製品は「楔X」
昨年の楔をさらに凡用性の高い号数で、中軸タイプでラインナップしたもの(o´-ω-)o
詳しくはカタログ読んでw


はたして今使用している鈎のラインナップに入るような鈎なのか
使ってみなければこれも結局わからない(*-ω-)ヾ

「楔」が出たときには「マイクロ」「マイクロX」はどうなるのかなと思ったけれど
よーく見比べると違うし、ドラマもあった鈎だけに普通に今年も残ってるw

今の自分の中では「楔」よりも「マイクロX」のほうが信頼があり
安心して使用することができるストレート鈎のひとつ(o´-ω-)o



毎年各メーカーから新製品の鈎が出る中で
考えすぎてもいけないし、試してみないとわからないしw

使ってみたときに自分に合っているか、合わないか(*-ω-)ヾ
信頼あって、使っていて気持ちの良い鈎が自分のラインナップ!


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
 にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。




同じカテゴリー(仕掛け)の記事画像
がまかつ2017NEW鈎!
鼻カン周り仕掛け
仕掛け作りその①
一体忍サカサの仕掛け
鮎メタハリス
DREAM根巻糸
同じカテゴリー(仕掛け)の記事
 がまかつ2017NEW鈎! (2016-12-08 23:46)
 鼻カン周り仕掛け (2016-05-06 02:26)
 仕掛け作りその① (2016-05-03 01:47)
 一体忍サカサの仕掛け (2016-05-01 01:37)
 鮎メタハリス (2016-04-13 00:18)
 DREAM根巻糸 (2016-04-09 00:59)
この記事へのコメント
シマノさんとオーナーさんにこだわるね~

ところで『楔』は誰が作った針だぃ!?
Posted by 謎の粋男 at 2015年02月07日 01:27
>謎の粋男さん
もちろんw
それ以上こだわるとキリがないw

「楔」作った人( ̄▽ ̄)
そこに自分が興味を持ち始めるのは来年かなw
Posted by ユウ at 2015年02月07日 11:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015オーナーばり
    コメント(2)