鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年08月10日
鮎のサイズが良くなった
天気予報では雨予報、また別の天気予報では晴れ予報w
はっきりしないから、鮎釣り行くか行かないか迷った
昨日はいい感じに増水しましたが、朝にはもう減っていた
もっと増水してアオミドロンを退治してほしかったのに
で、結局12時過ぎから鮎釣りへ行き、開始と同時に雨、、、
2時間くらい小雨の中でやった後、しばらくして晴れた
空っていいなとパシャリw

あんまり降った気がしなかったけど、20cmくらい増水、、、
久しぶりに複合で引いて釣っていたけど、仕掛けに伸びる素材がないから音がうるさかったw

釣果:4時間31尾バラシ1尾

こんなのも掛かったけどw

こんなのも掛かるようになってきたw

あとはだいたいオトリになるサイズでしたw
にほんブログ村
←興味を持ったらポチっとお願いします。
はっきりしないから、鮎釣り行くか行かないか迷った
昨日はいい感じに増水しましたが、朝にはもう減っていた
もっと増水してアオミドロンを退治してほしかったのに
で、結局12時過ぎから鮎釣りへ行き、開始と同時に雨、、、
2時間くらい小雨の中でやった後、しばらくして晴れた
空っていいなとパシャリw
あんまり降った気がしなかったけど、20cmくらい増水、、、
久しぶりに複合で引いて釣っていたけど、仕掛けに伸びる素材がないから音がうるさかったw
釣果:4時間31尾バラシ1尾
こんなのも掛かったけどw
こんなのも掛かるようになってきたw
あとはだいたいオトリになるサイズでしたw
にほんブログ村

Posted by ユウ at 18:02│Comments(2)
│2009~2012年鮎釣り
この記事へのコメント
ayulimitedさんへ
こんばんは。いつも、数かけて羨ましいです。自分も早くayulimitedさんの様
に釣果をあげたく日々勉強させてもらっています。自宅は大見の近くでしょう
か?だとしたら、なお羨ましいです・・・・・・・・・。
こんばんは。いつも、数かけて羨ましいです。自分も早くayulimitedさんの様
に釣果をあげたく日々勉強させてもらっています。自宅は大見の近くでしょう
か?だとしたら、なお羨ましいです・・・・・・・・・。
Posted by uchida at 2010年08月10日 20:46
>uchidaさんへ
大見川がホームリバーとだけ言っておきましょうw
普段やる場所がだいたい同じですので
だからこその釣果だと思います
大見川がホームリバーとだけ言っておきましょうw
普段やる場所がだいたい同じですので
だからこその釣果だと思います
Posted by ayulimited at 2010年08月10日 23:00