ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2009年07月09日

金属ラインの長さ



短くとるか長くとるかになりますね



15m巻きの金属ラインを分けたとき



3m×5

4m×3、3m×1

5m×3


とか、

まだまだたくさん分けかたありますが、、、







自分は天上糸の移動式の折り返し部分を


長めにとっています



そして、金属を長めにとってますΣd(゚∀゚d)





金属の仕掛けが切れるときって



だいたい、付け糸や接続(編込み)部分ぢゃないでしょうか






キズが付いたり、切れたら、ハサミでチョキンして新しく編込みし


短くなった分、天上糸を長くする





って、繰り返していけば


長い間使えます




金属3mでもいいんですけどね

切れて直したときに短くなりすぎたらね(>ω<ノ)ノ






ベストの長さは人それぞれでしょう




特に瀬の引き釣りをメインにやる人達は

長くとるのではないでしょうか



竿の長さや、仕掛けのバランスも考えると


まだまだありますね。。。






困ったときは

ナイロン・フロロを使いましょう(笑)゛


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味を持ったらポチっとお願いします。







タグ :金属複合

同じカテゴリー(仕掛け)の記事画像
がまかつ2017NEW鈎!
鼻カン周り仕掛け
仕掛け作りその①
一体忍サカサの仕掛け
鮎メタハリス
DREAM根巻糸
同じカテゴリー(仕掛け)の記事
 がまかつ2017NEW鈎! (2016-12-08 23:46)
 鼻カン周り仕掛け (2016-05-06 02:26)
 仕掛け作りその① (2016-05-03 01:47)
 一体忍サカサの仕掛け (2016-05-01 01:37)
 鮎メタハリス (2016-04-13 00:18)
 DREAM根巻糸 (2016-04-09 00:59)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金属ラインの長さ
    コメント(0)