ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2009年06月27日

見分けがつかないなんて



今日は7時に起き

ご飯やら支度やら準備し

一息ついてから出発(^O^)


始めに入った場所は深トロ場のけつ

ジャレ鮎たくさんいて

仕掛け・オトリ付けチョロチョロ泳がせ


2分くらいで1尾目がきて

その後2、3、4尾と順調(>_<)


そしたら上から太った黒い物体が…


…コイ?

この場所にはコイはいないはずなのにと思いつつ


糸がそやつに触れたので

針に掛からないようオトリを戻そうと引っ張ると

そやつ反転

「あの動きは!」と思ったらすでに遅し

オトリ一直線にアタックです




80〜90cmくらいのマスです(笑)


パッツンです

さずかに無理でした

クネクネするし走ったら止まらないし


仕掛け作って釣ってやろうと考えたが

竿が心配とのことでやめます



その後、場所かえながら

アオミドロンと闘いながらの釣り(笑)


結果は31尾

時間の割にはいまいちな結果

まぁアオミドロンいたからね(笑)


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味をもった方はポチっとお願いします。





同じカテゴリー(2009~2012年鮎釣り)の記事画像
柿田川での鮎エサ釣り
鮎釣り好きにはたまらない(笑)゛
狩野川支流 鮎釣り
狩野川 下流での鮎釣り
狩野川鮎釣り 俺の解禁日は!?
鮎釣りへ~終わりだね~
同じカテゴリー(2009~2012年鮎釣り)の記事
 柿田川での鮎エサ釣り (2011-12-14 23:31)
 台風後の狩野川 (2011-09-28 21:36)
 鮎釣り好きにはたまらない(笑)゛ (2011-09-08 10:00)
 狩野川支流 鮎釣り (2011-06-12 16:46)
 泳がせで鮎16尾 (2011-06-07 23:59)
 狩野川 下流での鮎釣り (2011-05-26 23:40)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見分けがつかないなんて
    コメント(0)