鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年10月09日
雨中の鮎釣り~釣果2尾~
Posted by ユウ at 19:31│Comments(2)
│2009~2012年鮎釣り
この記事へのコメント
ayulimited君は、泳がせが上手い。
見ているとそういう感想を持った。微妙な糸フケ、オバセと竿を使い、オトリを自力で上流に泳がせている。
上手い!
鬼もそう言っていたから、間違いない。
まあ、昨日、今日であの川も終わった。
残るは、狩野川、大見だけか?
見ているとそういう感想を持った。微妙な糸フケ、オバセと竿を使い、オトリを自力で上流に泳がせている。
上手い!
鬼もそう言っていたから、間違いない。
まあ、昨日、今日であの川も終わった。
残るは、狩野川、大見だけか?
Posted by とあるお方 at 2010年10月10日 15:58
>とあるお方へ
人に見られているときだけ丁寧なだけかもしれませんよw
>鬼もそう言って・・・
そんな恐ろしい人がいたんですか(笑)゙
大見川はなんだかいまいちなので、狩野川のほうが良さそうです
さらに今日の雨で大見川はどうなったのかわかりませんw
人に見られているときだけ丁寧なだけかもしれませんよw
>鬼もそう言って・・・
そんな恐ろしい人がいたんですか(笑)゙
大見川はなんだかいまいちなので、狩野川のほうが良さそうです
さらに今日の雨で大見川はどうなったのかわかりませんw
Posted by ayulimited at 2010年10月10日 19:54