鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年07月19日
けっこう釣れたw
バミトントンで疲れてはいましたが、午後2時鮎釣り開始w
開始10分で型の良い鮎が・・・首に一撃
ひょろひょろでオトリにならずに同じオトリのままw
浅瀬で引いた瞬間、目印ぶっとびw
引き抜いた魚は銀色で、飛んできたのは良型のアマゴw
オトリがひょろひょろで瀬には入らず、石裏でヘリコプター
竿に振動が走り、引き抜いて飛んできたのはウグイw
この3連チャンで開始45分を使い
困ったちゃんで、普段は足場のトロで小型を1尾w
そこから瀬で泳がし狙うがポツポツしか掛からず
急瀬で根掛かりして左半身ずぶ濡れで移動
最後に狙ったトロ瀬では、0175号で泳がしちょい入れ掛かりw
釣果:3時間23尾バラシ1尾
時間をかけて追わせれば、型の良い鮎が掛かってくれる
今日は前半にめざしサイズが4、5尾釣れた以外は良いサイズw
にほんブログ村

Posted by ユウ at 19:01│Comments(2)
│2009~2012年鮎釣り
この記事へのコメント
今年、20年ぶりに鮎釣りを始めました、以前はよく好鱗
へ通っていました、ayulimitedさんは主にどこのエリアで釣ってますか?
へ通っていました、ayulimitedさんは主にどこのエリアで釣ってますか?
Posted by 亨 at 2010年07月20日 21:27
>亨さんへ
初めまして、コメントありがとうございます
ayulimitedの生息地は小川橋付近~特別解禁辺りをちょこまかしていますが
今年は発電所辺りによく出没すると思いますw
初めまして、コメントありがとうございます
ayulimitedの生息地は小川橋付近~特別解禁辺りをちょこまかしていますが
今年は発電所辺りによく出没すると思いますw
Posted by ayulimiyed at 2010年07月20日 23:12