鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2012年05月30日
狩野川 吊り橋付近
2012年05月24日
狩野川 嵯峨沢では
2012年05月23日
鮎解禁から「その後」
さて狩野川鮎解禁から2日ほどたちまして
各々思ったことはあるとは思いますが
やはり今年は鮎が少ない
主要箇所で川を覗いて、この流れの、この石になら鮎がついているだろ
と、を探しますがまったく見つけれず
鮎探すのそんなに下手になったのかと思うくらい
見つけることができない(笑)゛
解禁も知り合いと少しばかり話しをしながら竿を持たせてもらいましたが
掛かるべきところで掛からないという・・・
7月中旬くらいまでは石裏やヨレで止め泳がせで
ジャレ鮎混じりで釣ることくらいしかできないのかな
今後の放流で変わるかもしれないけれど、天然モノがまったく見えていないのが心配です
狩野川のいったいどの辺りをどのくらいの群で泳いでいるのでしょうか
とりあえず、、、
今年はまずは鮎のいる上流域で楽しむのが
いいのではないのかな?

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年05月20日
狩野川 上流
2012年05月19日
狩野川 鮎釣り解禁
さてさて、東海・関東始め、全国の鮎師には待ちに待った
狩野川鮎釣り解禁日でしょう(^^ゞ
今年は遡上状況がままならない中、放流の調整でなんとか解禁日を
迎えることが出来るのではないかという感じ・・・
場所によって(笑)
今月の大雨の影響が大きく、遡上鮎はほとんど流れて
海まで帰ったんぢゃないかと思われるくらいの鮎の状況ですが
果たして今年の解禁日の釣果はいかに?
ユウは今年も竿は出さずにフラフラと見回りしてますw

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年05月13日
狩野川 川掃除
2012年05月11日
狩野川 鮎探し
2012年05月06日
狩野川 鮎情報
5月20日の狩野川鮎解禁に伴い、10日に鮎試し釣り・12日に川掃除がありますが
先日の大雨の影響で川は2mの増水で未だに水は減りません
今年は、遡上鮎の確認もまだとれておらず、サイズも量も定かでありません
いったい試し釣りはどうなっちゃうことやら・・・
それより心配なのは・・・
20日が狩野川鮎解禁日って釣れるの?(笑)゛

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年03月12日
鮎だねぇ
2012年02月12日
狩野川の攻略
シマノTVで狩野川の鮎の攻略みたいな動画がありましたw
今年の遡上状況はまだ耳に入ってきてませんが
おそらく例年通りでしょう
盛期の時期に小鮎が混ざる?
狩野川の難しさは鮎が多くて鮎が追わないところらしいです
たしかに追ってる鮎見つけるのが大変なときもあるけれど
よーく見てるとちゃんといるからねw

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2012年02月01日
鮎カタログ2012
2012年01月25日
鮎シール
2012年01月24日
そろそろ鮎の話題でも…
2012年にもなりまして、鮎師が待ち焦がれている第一のイベント
メーカーさんの鮎カタログが出始める頃です
第二イベントは稚鮎遡上情報に第三イベントは鮎雑誌かな?
それはさておき新製品が気になる最近、今年の新竿予想は…
お約束の3年チェンジで競FWが変わるかな
ただ、競ジェントルパワーって考えも…
去年はバーサトル2が出るって予想したら、ニアミス?で縮めるズームみたいのが出たから
今年は自信を持って予想をする…
きっと
きっと
短竿にフォースでパワー強化?
10mの長竿+FWで軽量化?
これは去年も書いたかな(笑)

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2011年12月11日
鮎のエサ釣り
2011年11月23日
9m竿の利点て?
軽い病にかかっていますayulmitedですw
なんの病かって・・・?
その名は・・・冬眠したい病ですヾ(-д-;)
軽い鬱なのか(笑)゛
まぁそこまで心配するほど痛んでないですが
優しくされたいお年頃、、、キャハ(#゚ロ゚#)
やっぱり病んでるかもしれません・・・・
で、考えすぎてもしょうがないので
最近考えている鮎釣りについての話し
9m竿の利点ってなんだろう?
さぁみなさん考えてください(ノ´∀`*)
次のブログ更新いつになるのかわかりませんが、、、
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
なんの病かって・・・?
その名は・・・冬眠したい病ですヾ(-д-;)
軽い鬱なのか(笑)゛
まぁそこまで心配するほど痛んでないですが
優しくされたいお年頃、、、キャハ(#゚ロ゚#)
やっぱり病んでるかもしれません・・・・
で、考えすぎてもしょうがないので
最近考えている鮎釣りについての話し
9m竿の利点ってなんだろう?
さぁみなさん考えてください(ノ´∀`*)
次のブログ更新いつになるのかわかりませんが、、、

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2011年11月15日
冬鮎
毎年釣れる場所と釣れない場所
その違いは何なのであろうか
ピンポイントに毎年釣れる場所と釣れない場所の違いは
石の組まれかたや水流のあたりかたなどだろうが・・・
毎年釣れない場所はその一帯すべてで調子が悪い
石の組まれかたはそれほど悪くはないけれど・・・
上下が淵で挟まれているからなのか
日当たりが悪すぎるからなのか
今年の狩野川、鮎はまだまだいるものの
今週末で終わりと読んでいますw
今年から修善寺橋から上流で鮎のエサ釣りが可能ですが
好釣果には恵まれてません

にほんブログ村
2011年10月30日
鮎そろそろ終わりかな
最近、パソコンと向かい合えてないayulimitedです
休日の狩野川は鮎釣り師でいっぱいです
通勤時に狩野川にそって車で走る場所がありますが
オトリ屋さんの駐車場には車がいっぱい
地元はもちろん、他県からのお客さんが多いのでしょう
時期的にはメス鮎は子を持っているのだけれど今年の鮎はどうなんだ?
子持ちなら甘露煮には持ってこいでしょうなw
来週からは瀬肩でじっくり泳がせがオススメですw
そこまで根拠のないただの予想ですが(笑)゛
←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
休日の狩野川は鮎釣り師でいっぱいです
通勤時に狩野川にそって車で走る場所がありますが
オトリ屋さんの駐車場には車がいっぱい
地元はもちろん、他県からのお客さんが多いのでしょう
時期的にはメス鮎は子を持っているのだけれど今年の鮎はどうなんだ?
子持ちなら甘露煮には持ってこいでしょうなw
来週からは瀬肩でじっくり泳がせがオススメですw
そこまで根拠のないただの予想ですが(笑)゛

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
2011年10月27日
アユ情報
2011年10月13日
狩野川支流 現在の鮎
狩野川支流 大見川上流の発電所の橋から見ましたら
100尾程の鮎が群れを作ってました(笑)゛
今週末の雨で下るかなぁ・・・
下流部ではまだ瀬で釣ることも出来ているらしく、連日川には鮎釣り師の姿がw
型も数も良さそうで、浅瀬を丁寧に狙ったほうがいいような

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。