鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2010年04月15日
狩野川鮎解禁日決定
今年の鮎解禁日は5月22日に決定いたしました。
なんとなくわかっていた人はいると思いますが
やはり土曜日でしたw
今年の鮎の遡上は昨年並みの遡上があり今年も期待しているらしいです
適度に雨が降り、川の水量も昨年よりは多いので、良い状態
稚鮎の放流は3月20日より始まり、4月~5月にかけて成魚放流、遡上の様子を見ながら
6月頃までに約6,000kg放流を予定しているらしいです
<あゆ放流量> ・・・・・・・・・・・・・・・・・ <4月3日現在>
3月20日 人工 350kg ( 1尾 10g ) 上流地区
3月21日 人工 450kg ( 〃 ) 下流地区
4月 3日 人工 250kg ( 1尾12.5g) 大見地区
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:34│Comments(0)
│鮎釣り