ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2010年02月20日

狩野川、鮎の状況



今年の稚鮎の状況知りたい方々へ



昨年に比べと今年は、気温・水温が低い為なのか、今の所、駿河湾・相模湾では
一部確認されただけのようです。
予想では、量的には一昨年の1/3位ではないかと予想されているらしいです。




一昨年ってことは・・・
型は良かったけど数はいまいちに終わった年かなw
でも、あれは腕が悪かったからの釣果だから・・・
今年は大鮎で数釣りかw







今年は、竿はないし、場所は知らないから、大鮎狙いはやめて
数釣り専念しようと考えていたけど、一応仕掛け、場所を考えておこうかな


数が少ないからって大鮎になるとは限らないけどwww


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味をもった方はポチっとお願いします。






タグ :狩野川

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎の干物作り
名倉川解禁!
入れ掛かり秘伝マガジン
がまかつ鈎
激龍制覇のため
鮎解禁日の仕掛けは?
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎の干物作り (2016-07-03 00:43)
 名倉川解禁! (2016-07-03 00:38)
 入れ掛かり秘伝マガジン (2016-04-27 02:03)
 がまかつ鈎 (2016-04-20 00:30)
 激龍制覇のため (2016-04-16 23:48)
 鮎解禁日の仕掛けは? (2016-04-10 00:07)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川、鮎の状況
    コメント(0)