鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年09月23日
釣りのあとは…
昨日の釣行終わりに知り合いの居酒屋へ
ちょくちょく用事できてはウーロン茶頂いたり、小鉢頂いたりで
無銭飲食(笑)
それがいままで何回あっただろうか、覚えていない
お店に行くたんびに売上ゼロか赤字になっていたりして(._.)
なので、お客としては初めて行きました
おしながきのオススメから終わりまでほとんど頼んだり
値段のわからないもの頼んだり
おしながきに載っていないものまで頼んだり
頼んでないのに料理が出てきたり(笑)
このお店では、料理がおいしくて苦手な物も以外と食べれてしまう
お酒も入ってしまい、車泊するつもりが「座敷で寝ていきな」と言われ
居酒屋が民宿になったりして(._.)
お布団まで準備していただき、大変お世話になりました
SWも今日で終わり
明日からまたがんばって行きましょう(._.)
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:25│Comments(0)
│鮎釣り