鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年05月31日
針作り
明日?今日は
鮎釣りには行けないので
さっきまで一角7.0号巻いてました
18本巻いたところで
疲れが(;゚д゚). . .
そろそろ6月ですね
所々で解禁が…
でも平日だから行ける人は少ないか?
「足あと」っていいですね(>_<)
なんやかんやで
見たときに初めての人の名前があると
伺いに行きます。。。
それが
シーバスだったり
根魚だったり
ボートだったり
キャンプだったり
もちろん鮎だったり
たいていの釣りはやったことがあるから興味はあるし
アウトドア大好きだし
どこへ見に行っても
楽しませてもらってます((゚д゚o)キョロキョロ(o゚д゚))
さぁ寝ますかな(ノ´∀`*)
にほんブログ村
←ポチっとお願いします
Posted by ユウ at 03:42│Comments(0)
│仕掛け