鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年05月10日
遊びの先にあるもの

友達に頼まれて買ったサンバイザー
俺も今年はこれ使ってみようかな(^з^)/
今年の狩野川は
昨年より遡上も多いし
解禁日からいい結果が期待できそうですよ。
そしてぇ~
今週には試し釣りが行われますょ。。。
漁協の組合員だけだけどねぇ(‐з‐)
まっ俺は出来るんだけど
やりません(笑)゛
ちなみに…
今日は鮎釣りの
お遊び用の仕掛けを作ってました
お遊び用って?
渓流竿に鮎の仕掛け
ってこと(^з^)/
なぜって?
これがおもしろいんですよ。。。
でも、
時間がもったいないって思う人が多いだろうね
一回でもいいから
競技モードからお遊びモード
にうつってやってみると
学べることも多いかもね(^з^)/
今日作った仕掛け
渓流竿での鮎釣りのことは
明日何もなかったら書こうかな
終わり…
Posted by ユウ at 23:28│Comments(0)
│仕掛け