ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2016年03月14日

激流大鮎アイテム


こんにちはユウです!浜松では浜中湖に稚鮎が入ってきたとかこないとか(o´-ω-)o
そして今回のお話しは今回も小物の話です!
「激流」「荒瀬」「大鮎」

とまた、胸を熱くさせるようなキーワード!
シーズン始まってすらいないのに、すでに大鮎の話しって言うw

今年のオーナーさんの鈎仕掛けの新製品のこちら
「荒瀬チラシ3本」(。・ω・。)ノ




たしかにハリス号数だったり鈎サイズは理想的だけれど
ヤナギの3本鈎で大鮎用ってどうなんだろ(*-ω-)ヾ?

ヤナギであれば2本鈎しか使ってこなかったので
3本だと長すぎる気がしてならないヾ(・ω・`。)


気にはなるけどやっぱり今年も信頼のこちらゞ(´▽`*)


個人的には圧倒的な掛かりの速さと保持力を感じ
瀬釣りで言えばイカリ鈎なんかよりも掛かりは早い気もするヾ(・ω・`。)

キツネの号数別の4種類があればとりあえず安心(笑)゛
今年はこれだけ持って瀬釣りポイントに乗り込んでもいいかもw


*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村

RANKINGに参加しています。興味を持ったらポチッとお願いします。




*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆



同じカテゴリー(仕掛け)の記事画像
がまかつ2017NEW鈎!
鼻カン周り仕掛け
仕掛け作りその①
一体忍サカサの仕掛け
鮎メタハリス
DREAM根巻糸
同じカテゴリー(仕掛け)の記事
 がまかつ2017NEW鈎! (2016-12-08 23:46)
 鼻カン周り仕掛け (2016-05-06 02:26)
 仕掛け作りその① (2016-05-03 01:47)
 一体忍サカサの仕掛け (2016-05-01 01:37)
 鮎メタハリス (2016-04-13 00:18)
 DREAM根巻糸 (2016-04-09 00:59)
この記事へのコメント
長良川、楽しみにしてるからね~♪(・ω・)
Posted by ちん at 2016年03月16日 01:27
>ちんさん
ぜひ行きましょう!
解禁したらすぐにでも(笑)
Posted by  ユウ ユウ at 2016年03月17日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激流大鮎アイテム
    コメント(2)