鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2014年07月18日
狩野川特別解禁、鮎2尾確認!
鮎釣りには数を狙う釣りもあれば大型サイズを狙う楽しさもありまして
毎釣行、時間を区切って釣りをして大会に標準をあわせる人もいれば
ふらり釣りに行き、おとり屋さんで時間をつぶす人も(笑)゛
さてさて、今週は世間でいうところの3連休
狩野川にも多くの他県から釣りに来られる方がいるのではないか(ノ`・Д・)ノ
今日はお休みではありましたが、暑さでダウンし何もしていないオフの日ですw
少しの時間、特別解禁の巡回に行きましてヾ(・ω´・。)
鮎を2尾確認!
それでも、前回来たときと違った場所の石色が変わっていたり、
状況的には入れれば掛かるんぢゃないかってポイントもあったりと。
8月頃には単独で「ひとりぼっち大型入れ掛かりツアー」でも(笑)゛
そのために釣具を確かめ、昨年購入した逆さバリを発見(ノ`・Д・)ノ

普段使用している「白一体逆さ針の半スレタイプ」に「一体狐逆さ針」
半スレタイプですが、難しく考えずに半スレだからこその利点を活かし
狐タイプはなんとなく使ってみたくて購入w
鼻カン7mmに中ハリス1.2号に、この逆さ針
水中糸がフロロ0.3号と複合0.125号
鈎は前回書いた忍とスティングと他色々でヾ(・ω・`。)
他にも色々あるけれど、詳細は釣ってから(*-ω-)ヾ
今年の特別解禁は正直厳しいかもw

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
毎釣行、時間を区切って釣りをして大会に標準をあわせる人もいれば
ふらり釣りに行き、おとり屋さんで時間をつぶす人も(笑)゛
さてさて、今週は世間でいうところの3連休
狩野川にも多くの他県から釣りに来られる方がいるのではないか(ノ`・Д・)ノ
今日はお休みではありましたが、暑さでダウンし何もしていないオフの日ですw
少しの時間、特別解禁の巡回に行きましてヾ(・ω´・。)
鮎を2尾確認!
それでも、前回来たときと違った場所の石色が変わっていたり、
状況的には入れれば掛かるんぢゃないかってポイントもあったりと。
8月頃には単独で「ひとりぼっち大型入れ掛かりツアー」でも(笑)゛
そのために釣具を確かめ、昨年購入した逆さバリを発見(ノ`・Д・)ノ

普段使用している「白一体逆さ針の半スレタイプ」に「一体狐逆さ針」
半スレタイプですが、難しく考えずに半スレだからこその利点を活かし
狐タイプはなんとなく使ってみたくて購入w
鼻カン7mmに中ハリス1.2号に、この逆さ針
水中糸がフロロ0.3号と複合0.125号
鈎は前回書いた忍とスティングと他色々でヾ(・ω・`。)
他にも色々あるけれど、詳細は釣ってから(*-ω-)ヾ
今年の特別解禁は正直厳しいかもw

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
Posted by ユウ at 01:33│Comments(2)
│仕掛け
この記事へのコメント
今年こそ富士川行こうよー!
先日一回行ってきたけど、ステキな瀬があるよー♪
流されたら命が危ぶまれるようなとこwww
複合0.1が飛ばされたりするシーズン目前でつ!w
是非一緒に流されよう!!www
先日一回行ってきたけど、ステキな瀬があるよー♪
流されたら命が危ぶまれるようなとこwww
複合0.1が飛ばされたりするシーズン目前でつ!w
是非一緒に流されよう!!www
Posted by ちん at 2014年07月19日 00:07
>ちんさんへ
富士川行きたいですね(ノ`・Д・)ノ
ただポイントもおとり屋も何もかもわからない状態
なので、まずはフラフラ偵察しますw
掛け鮎と一緒に流れましょう!
富士川行きたいですね(ノ`・Д・)ノ
ただポイントもおとり屋も何もかもわからない状態
なので、まずはフラフラ偵察しますw
掛け鮎と一緒に流れましょう!
Posted by ユウ
at 2014年07月20日 22:30
