鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2013年10月29日
山中湖ワカサギ
いつぶりのblog更新?
一応生きていますユウです(*-ω-)ヾ
ここ最近はといいますと、、、
鮎釣りは不完全燃焼となりましてw
ワカサギ釣りの修行をし始めています。

ダイワ電動リール クリスティアに続きまして購入!ワカサギマチックDDM(#・Д・)ノ
はじめは使い難いかな?と感じましたが今ではよき相棒となりまして左手担当です(笑)゛

今年の山中湖ワカサギは型が良いらしく、ジャコマロサイズはほとんどなしw
替わりに今年はニゴイをよく釣ってますがw

この日は約1kgの300匹越え釣果。
やりきった感はありましたがまだまだ修行が必要そうです。
連掛けが出来るように(#・Д・)ノ
そんなわけで、
冬のワカサギスタートヾ(・ω・`。)

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
一応生きていますユウです(*-ω-)ヾ
ここ最近はといいますと、、、
鮎釣りは不完全燃焼となりましてw
ワカサギ釣りの修行をし始めています。
ダイワ電動リール クリスティアに続きまして購入!ワカサギマチックDDM(#・Д・)ノ
はじめは使い難いかな?と感じましたが今ではよき相棒となりまして左手担当です(笑)゛
今年の山中湖ワカサギは型が良いらしく、ジャコマロサイズはほとんどなしw
替わりに今年はニゴイをよく釣ってますがw
この日は約1kgの300匹越え釣果。
やりきった感はありましたがまだまだ修行が必要そうです。
連掛けが出来るように(#・Д・)ノ
そんなわけで、
冬のワカサギスタートヾ(・ω・`。)

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
Posted by ユウ at 00:16│Comments(2)
│ワカサギ
この記事へのコメント
先日、初めて山中湖でワカサギ釣りをしました。
釣果は50くらいでしたが、あの繊細なアタリをとるのはハマりますね~。
わたくし、伊豆(主に沼津周辺)の釣り師を集めた
伊豆楽笑釣人倶楽部というものを運営しています。
今後ともよろしくお願いします。
釣果は50くらいでしたが、あの繊細なアタリをとるのはハマりますね~。
わたくし、伊豆(主に沼津周辺)の釣り師を集めた
伊豆楽笑釣人倶楽部というものを運営しています。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 丸玉 at 2013年11月08日 12:37
>丸玉さんへ
はじめまして(#・Д・)ノ
ワカサギ釣り楽しいですよね!
真冬の渋くなったときもそれはそれで楽しいんですよw
これからもよろしくお願いします。
はじめまして(#・Д・)ノ
ワカサギ釣り楽しいですよね!
真冬の渋くなったときもそれはそれで楽しいんですよw
これからもよろしくお願いします。
Posted by ユウ at 2013年11月10日 11:42