ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2012年04月28日

鮎竿

ネームチェンジのayulimited改め「ユウ」です(*-ω-)ヾ
それはさておき、、、

解禁まで1ヶ月きりましたが、まったく最近鮎に触れていなかったわけで
保育園生との鮎の放流も今年は参加できず(笑)゛

今年の鮎とのファーストコンタクトはいつになるのか・・・






鮎竿ですがサンテック・下野に見知らぬ竿がって思ってみていたら新製品マークが
一昨年あたりから支流竿がなぜが気になり始めているユウですが、
使える場所限られているし、あってもなくても変わらないんですよね。。。

それよりも普通に本流で使う竿がないことのほうが問題(笑)゛




今年の鮎はどうなのか。GWには上流付近まで遡上しているはずなんだけど
川の増水で確認できず。
今は鮎ネタよりも海釣りネタのほうが持っているユウでした(笑)゛でわでわ・・・




にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味を持ったらポチっとお願いします。
           にほんブログ村


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。




タグ :鮎竿

同じカテゴリー(道具)の記事画像
渓流ルアー追加
渓流ルアー
2011渓流カタログ~自然と技で食わせる~
同じカテゴリー(道具)の記事
 渓流ルアー追加 (2014-03-18 01:06)
 渓流ルアー (2014-03-04 00:03)
 2011渓流カタログ~自然と技で食わせる~ (2010-12-03 21:28)
 渓流新釣法~3種類の水中糸~ (2010-11-27 17:25)
 竿の種類~川制覇へ~ (2010-11-17 18:58)
 ゼロ釣法〜小物〜 (2009-10-27 17:29)
この記事へのコメント
ユウさん、今後とも宜しくお願い致します。

ところで、例の画像、そろそろ・・・・・
楽しみにしています。

それから、S様スーパーBK、大活躍でした。
また選別お願いしますね。
Posted by トトダンゴ at 2012年04月29日 18:14
>トトダンゴさんへ
力になれてよかったです。。。
けど、やっぱりあれだけ釣られるのは「腕」ですよ!
Posted by  ユウ ユウ at 2012年05月02日 03:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎竿
    コメント(2)