ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2011年02月10日

鮎ダモの網の色

鮎ダモの網の色って何色が使いやすいのだろう


黒、オレンジ、黄色、青、赤、緑、、、










鮎ダモを使うとき・・・
舟から鮎をタモに出して、送り出し。
掛けて引き抜いてタモでキャッチ。




くらい?






そう考えるて何色でもいいのかな(o´-ω-)o


色はね・・・


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



タグ :鮎ダモ

同じカテゴリー(道具)の記事画像
競技GTI極泳がせ90
2017年がまかつ新製品ロッド!
尺鮎記録に!
銀影SL
リミテッドプロ!
競RS~ソリッドで操り掛ける竿~
同じカテゴリー(道具)の記事
 競技GTI極泳がせ90 (2017-06-16 00:45)
 2017年がまかつ新製品ロッド! (2016-12-16 19:17)
 尺鮎記録に! (2016-11-10 02:04)
 銀影SL (2016-04-03 23:59)
 リミテッドプロ! (2016-03-13 00:23)
 競RS~ソリッドで操り掛ける竿~ (2016-03-08 23:37)
この記事へのコメント
はじめまして。

基本的には好きな色で良いとは思います。
ただ、私が以前使用していた黒は、乾くと細かいゴミ等が白っぽくなって目立ち汚らしかったです。

今は黄色なので気になりませんが・・・(笑)
Posted by てっちゃん at 2011年02月12日 12:18
>てっちゃんへ

はじめまして。コメントありがとうございます。
たしかにそう言われますと、自分の網(薄い青かな)でも青藻などがくっつき
天日にさらされ白いカサカサになったとき目立ちました。

黒い網では余計に目立って汚く見えてしまうかもしれませんね。
それに網の目に絡まりなかなか取れませんし、、、

やっぱり「キレイな鮎はキレイな網で」ですw
Posted by ayulimitedayulimited at 2011年02月12日 22:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎ダモの網の色
    コメント(2)