鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年10月19日
鮎釣り旅行
昨日が釣友の「鮎釣り最終日」だったらしく、お昼からやったらしいです
平水でまだ鮎はたくさん見えるらしく、型は小さかったらしいが、釣果は24尾で鮎はキレイとのこと
これで狩野川の状況を知る方法は漁協のホームページだけ
知ったところでもう行きませんが(笑)
旅行するならカナダに行きたい
人生の中で一度でいいからオーロラを見たい。自然の力であの景色を作り出せるのはすごいと思う。
一度でいいからと言ったが、一度見たら、絶対一度ぢゃすまないはず(笑)
それにオーロラにも種類があり、みんながすぐ思い浮かべるカーテンのような景色だけではないんです
他にもカナダでは、ナイアガラの滝にできる虹や夜のライトアップなども見逃せない
世界旅行をして、その国々の綺麗な景色を見て回りたい
まずは国内、京都から。
もちろん鮎セット持ち込みで(笑)
にほんブログ村

Posted by ユウ at 18:00│Comments(0)
│鮎釣り