鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2009年07月16日
今年の総釣果は…
最近、暑い日が続いてます
昨日?一昨日だかに梅雨があけたらしいですね
これだけ暑いと
腰まで浸かって鮎釣りをやりたいです
しっかり長袖着て行かないと
後々大変なことになります
今まで何回後悔したことやら(笑)゛
釣り終わってお風呂に入るとき
寝るとき
痛くて半端ないですΣ(゚Д゚ノ)ノ
長時間川にいるときや
日差しが強いときは
ちゃんと長袖を着ましょう。。。
☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆☆゚+。☆。+゚☆゚+。☆。+゚☆
今年の釣行日数は今のところ8日間
総釣果は278尾
一日あたり34.75尾だから
35尾ってことで(笑)゛
まずまずです。。。
ここから、何尾まで伸ばせるか
35尾×30日行けば
1050尾Σ(゚Д゚ノ)ノ
そう、うまくいくとは思いませんが
てか、そんなに行けるのかすらわからない(笑)゛
去年は18日しか行ってませんでした(>ω<ノ)ノ
色々あったんでね
今年はたくさん行くぞΣd(゚∀゚d)
にほんブログ村

Posted by ユウ at 17:53│Comments(2)
│鮎釣り
この記事へのコメント
はじめまして!
鮎原人と申します。ご覧いただいているようで、アリガトさんです。
狩野川は好きです。いつも松下の瀬です。津田おとりさんが親切なので。
松下は、チャラ瀬からゴンゴンまであって、飽きない釣り場ですね。
また行こうかな。
鮎原人と申します。ご覧いただいているようで、アリガトさんです。
狩野川は好きです。いつも松下の瀬です。津田おとりさんが親切なので。
松下は、チャラ瀬からゴンゴンまであって、飽きない釣り場ですね。
また行こうかな。
Posted by 鮎原人
at 2009年07月16日 18:43

>鮎原人さん
はじめまして。
松下は荒瀬からトロ場まで多くのポイントで楽しめるので
いいですよね。
狩野川は全体で考えても支流から本流まで
長く色々な場所がありとても楽しめます
自分はほとんどが支流での釣行ですが(笑)゛
ぜひ、また狩野川にいらしてださい。。。
はじめまして。
松下は荒瀬からトロ場まで多くのポイントで楽しめるので
いいですよね。
狩野川は全体で考えても支流から本流まで
長く色々な場所がありとても楽しめます
自分はほとんどが支流での釣行ですが(笑)゛
ぜひ、また狩野川にいらしてださい。。。
Posted by ayulimited
at 2009年07月16日 22:34
