鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2015年10月15日
狩野川上流35匹釣果!
今回の釣行はヾ(`・ω・´)ノ
狩野川月ヶ瀬付近!
今日はほんとは鮎釣り予定ではなかったのですが、他の予定が
おじゃんで暇人に(。´-ω-)ノ
な・・・の・・・で・・・Let’s go 狩野川してきました(#・Д・)ノ
漁協HP、話しを聞くところ上流が調子良いとのこと
なのでしばらくドライブがてら嵯峨沢~松ヶ瀬までふらふらと
雰囲気のよさそうな場所を見つけて11時に釣り開始(#・Д・)ノ
膝下ほどの浅場で泳がせスタートし、10cmほどのチビ鮎ちゃんが釣れ
そいつをおとりに泳がしポツリポツリΣ(*´Д`*lll)
ときおり23cmの鮎が掛かり、1匹目は少し婚姻色がでていてウグイかと
思って素手でキャッチしたら良型鮎(笑)゛
その後ものんびり楽しんでいたら、釣友からのTELで12時すぎに合流ヾ(・ω・`。)
先の1時間で瀬でも掛かるというのがわかったので移動し、ふたりで再度スタート!

今日はフロロ0175での泳がせメイン(#・Д・)ノ
泳がせで流れを横切らせて掛かるパターンが多く、足元から送ると目印が飛ぶw
この季節にキレイな鮎で楽しめて幸せΣ(*´Д`*lll)
これだけキレイでポツポツ釣れるとなかなかやめられないw
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル
ロッド:競MI H2.6 90-95
①天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.175号
中ハリス:0.8号 鼻カン:ワンタッチ丸型6mm 逆さバリ:白一体速攻1号
鈎:スティング6.5号 一角:6.5号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.2号
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
夕方まで釣友2人で話しをしながら釣りをして、2人して鮎に癒されてきました(*・д・*)
上流にはまだまだ鮎が多く、川を横切ると足元から鮎が散るのが見えるくらい。
まだまだ楽しく鮎釣りできそうですよΣ(*´Д`*lll)
釣果35匹(。・ω・。)ノ最大23cmでした。

狩野川月ヶ瀬付近!
今日はほんとは鮎釣り予定ではなかったのですが、他の予定が
おじゃんで暇人に(。´-ω-)ノ
な・・・の・・・で・・・Let’s go 狩野川してきました(#・Д・)ノ
漁協HP、話しを聞くところ上流が調子良いとのこと
なのでしばらくドライブがてら嵯峨沢~松ヶ瀬までふらふらと
雰囲気のよさそうな場所を見つけて11時に釣り開始(#・Д・)ノ
膝下ほどの浅場で泳がせスタートし、10cmほどのチビ鮎ちゃんが釣れ
そいつをおとりに泳がしポツリポツリΣ(*´Д`*lll)
ときおり23cmの鮎が掛かり、1匹目は少し婚姻色がでていてウグイかと
思って素手でキャッチしたら良型鮎(笑)゛
その後ものんびり楽しんでいたら、釣友からのTELで12時すぎに合流ヾ(・ω・`。)
先の1時間で瀬でも掛かるというのがわかったので移動し、ふたりで再度スタート!

今日はフロロ0175での泳がせメイン(#・Д・)ノ
泳がせで流れを横切らせて掛かるパターンが多く、足元から送ると目印が飛ぶw
この季節にキレイな鮎で楽しめて幸せΣ(*´Д`*lll)
これだけキレイでポツポツ釣れるとなかなかやめられないw
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
タックル
ロッド:競MI H2.6 90-95
①天上糸:フロロ0.6号 水中糸:ザイトフロロ0.175号
中ハリス:0.8号 鼻カン:ワンタッチ丸型6mm 逆さバリ:白一体速攻1号
鈎:スティング6.5号 一角:6.5号 ハリス:ザイト鮎トップハリスフロロ1.2号
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
夕方まで釣友2人で話しをしながら釣りをして、2人して鮎に癒されてきました(*・д・*)
上流にはまだまだ鮎が多く、川を横切ると足元から鮎が散るのが見えるくらい。
まだまだ楽しく鮎釣りできそうですよΣ(*´Д`*lll)
釣果35匹(。・ω・。)ノ最大23cmでした。

Posted by ユウ at 01:09│Comments(0)
│鮎釣り