ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2013年01月19日

沼津で尺カワハギ釣れた!

タイトルの通り、18日に出船したカワハギ船で尺カワハギを
退治してきちゃいました(#・Д・)ノ
今回お世話になったのも、沼津港出船の「秀丸」さん
仲間内でワイワイと仕立てにも最適です(。´-ω-)ノ

午前7時に出船いたしましてポイントまで約20分弱
船長の合図と同時に仕掛けを落とし、開始早々カワハギちゃんヾ(・ε・。)

釣況が悪かったことと前日の悪天候もあったため、自分と船長はホッとし
開始からほんわかモードで釣りが開始できました。。。

釣況は完全復活とまではいかなかったものの
トップ7枚が数名に下が3枚(+ ´д`)ノ゙ 船中32枚だったかな!

ちなみに3枚ってblog管理人ユウですから(*-ω-)ヾ
自分が釣座を離れたときのほうがアタリが増えるんだから
みんなの視線を浴びちゃってなかなか釣座に戻れないよね∑ヾ(・ω・`*ノ゙

言い訳だけはプロ級ですヾ(`・ω・´)ノエッヘン!

それでもおいしいところは持っていかせていただきまして・・・
こちらの尺カワハギを釣り上げちゃいました!


沼津で尺カワハギ釣れた!


ちなみに・・・
前日作った集魚ビーズを車に忘れたなんてことはなかったことに(o´-ω-)o
「これで釣る!」とか言っていたのはいったいなんのことやら。
          

にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ

にほんブログ村←興味を持ったらポチっとお願いします。

゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。




同じカテゴリー(カワハギ)の記事画像
カワハギ集魚アイテム
沼津カワハギ船
同じカテゴリー(カワハギ)の記事
 カワハギ集魚アイテム (2013-01-18 00:41)
 沼津カワハギ船 (2012-12-14 19:20)
この記事へのコメント
記事、拝見しました。
やっぱり、さまになる方は、何をやってもさまになりますね。
巻頭物持ち写真、バッチリです!
今度はチヌ持ち写真で、巻頭を飾っちゃって下さいね。
楽しみにしています・・・・・・ワクワク。
Posted by トトダンゴ at 2013年02月01日 12:10
>トトダンゴさんへ
見ちゃいました(笑)゛
奇跡の1枚釣るとあんな感じになっちゃうそうです(+ ´д`)ノ゙
次回ハローフィッシングは沼津海上つり堀「まるや」です
ちなみに、自分はその場にいたけど写真NGで過ごしましたw
Posted by ユウ at 2013年02月06日 01:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沼津で尺カワハギ釣れた!
    コメント(2)