鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。
2012年12月04日
今年のアマダイ釣行
つい前に今年一発目のアマダイ釣行にいってきました
当日、朝は風が強くて底がとりにくい状況(。´-ω-)
最初に釣れたのはというとキントキで、その後はアカボラと・・・
場所替えをしてからは風もだいぶおさまり
底取りもしやすく小さなアタリも拾いやすく、なんとか1匹(+ ´д`)ノ゙
一安心してからはその後追加もありましてアマダイ釣行終了!

にほんブログ村
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。



にほんブログ村
RANKINGに参加しています。応援お願いします。
゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。
Posted by ユウ at 20:32│Comments(1)
│アマダイ
この記事へのコメント
アマダイね。
美味しい魚だというが、以前にビギナーズラックで釣ったが、調理に失敗して×だった。(^^ゞ
でも、タチが先だなぁ~~~(^^)
美味しい魚だというが、以前にビギナーズラックで釣ったが、調理に失敗して×だった。(^^ゞ
でも、タチが先だなぁ~~~(^^)
Posted by とあるお方 at 2012年12月06日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |