ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2010年11月02日

鮎見えない~狙いはどこだ~


鮎見えない~狙いはどこだ~

上流部の鎧鮎はこの増水で流され下流に行き、そこにはキレイな鮎だけが、、、
もしそうだとしても、今年はもう特別解禁地区ではやらんw
鮎見えない~狙いはどこだ~

小川橋、来年の試し釣りもここで見ることになるのだろうか・・・
どうせなら試し釣りをやる人になりたいような、なりたくないような(笑)゛

鮎見えない~狙いはどこだ~


狩野川向こう側に行く用事がなかったのでこちらから一応パシャリw
こちらからだとよく見えないが2人くらいが釣りをしていた





ぷらりとまわったが浅い場所でも鮎の確認出来ずw
その場所にいないのか、見えないだけなのか。川見の時間が悪かったのか



明日どうしようか悩み中、、、




鮎見えない~狙いはどこだ~

謎のキノコ

これを食べたらいったいどんな効果が、、、


にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味をもった方はポチっとお願いします。





タグ :

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎の干物作り
名倉川解禁!
入れ掛かり秘伝マガジン
がまかつ鈎
激龍制覇のため
鮎解禁日の仕掛けは?
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎の干物作り (2016-07-03 00:43)
 名倉川解禁! (2016-07-03 00:38)
 入れ掛かり秘伝マガジン (2016-04-27 02:03)
 がまかつ鈎 (2016-04-20 00:30)
 激龍制覇のため (2016-04-16 23:48)
 鮎解禁日の仕掛けは? (2016-04-10 00:07)
この記事へのコメント
11/3、CACのtom氏と狩野川に行きます。
何処に行くかは?
Posted by 太ハリス at 2010年11月02日 20:05
>太ハリスさんへ

今日、見てまわっていたけれど水が多くてなんとも言えないですね
天城のほうは行ってないですけど
マル秘ポイントも鮎の姿が見えずに、明日釣りに行こうか今だに悩み中、、、
Posted by ayulimited at 2010年11月02日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鮎見えない~狙いはどこだ~
    コメント(2)