ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
鮎の友釣りとは
餌場を中心として縄張りをもった野鮎の、縄張り内にオトリ鮎を進入させ、
オトリ鮎を攻撃してきた野鮎を掛け針で引っ掛けて釣る。
この縄張り争いを利用したのが、友釣りとよばれる独特の釣り方です。

2010年08月19日

マッチョな鮎

マッチョな鮎の写真を載せている鮎ブログがたまにありますがw




どうしたらあのような鮎が生まれるのか?

垢付きの良さや流れの強さ、水温などなど











って知らないけどw









ayulimitedは今までマッチョな鮎は釣ったことがなく直に見たことがありません
お腹パンパンの鮎なら釣ったことあるんだけれど





たまに体高のある鮎を釣ったことはありますが
マッチョというほどではない








奴らは実は草食ではなく肉食だったりして、、、





垢をハミハミしているふりしてヒラタなどを食べていたり
キラキラ光り、眩しくて動きの遅くなった小魚を食べていたり






裏の顔を持つ鮎が・・・


















そんなわけないか(笑)゛



にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
←興味をもった方はポチっとお願いします。





タグ :大鮎

同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
鮎の干物作り
名倉川解禁!
入れ掛かり秘伝マガジン
がまかつ鈎
激龍制覇のため
鮎解禁日の仕掛けは?
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 鮎の干物作り (2016-07-03 00:43)
 名倉川解禁! (2016-07-03 00:38)
 入れ掛かり秘伝マガジン (2016-04-27 02:03)
 がまかつ鈎 (2016-04-20 00:30)
 激龍制覇のため (2016-04-16 23:48)
 鮎解禁日の仕掛けは? (2016-04-10 00:07)
この記事へのコメント
ayulimitedへ

明日は一週間ぶりの釣行ということですが、どのあたりに入りますか?

仕事の時間が空けば、のぞきに伺いたいと思います!
Posted by uchida at 2010年08月19日 22:39
>uchidaさんへ

特別解禁地区の予定で、お昼すぎくらいまでは
橋付近でやっていると思います

格好は前と同じく白にオレンジの舟のつもりですw
Posted by ayulimited at 2010年08月19日 23:00
月曜日に西伊豆へいったよ。
この前より上流へね。。
大きいのが取れて楽しかったよ。
20cmでも良い引きする川でしょ。ドカンと掛かってから右往左往しちゃいました。
Posted by futoharisu at 2010年08月20日 15:13
>futoharisuさんへ

あそこの鮎はほんとに良い引きしますね
余所見していると目印どこかにいっちゃうしw

今日の掛かった鮎はドカンと掛かってピタッと底に止まってましたw
その後、急に元気よく走りましたが、それはそれで楽しかったです
Posted by ayulimitedayulimited at 2010年08月20日 17:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マッチョな鮎
    コメント(4)