一体忍サカサの仕掛け
もう5月です(o´-ω-)o
有田川も解禁ですねぇ(*-ω-)ヾ
なんだかんだでもう解禁で早かった!
準備間に合わない(笑)゛
そんな準備の仕掛け作りに必要なアイテム
「一体忍サカサ」が
ようやく予約していた分が届きましたΣ(*´Д`*lll)
今年のオーナー鮎カタログがでたときから今年はこれだ!って決めていまして
昨年までの仕掛けと一番変わるアイテムヾ(・ω・`。)
今まで白一体サカサ(速攻)を使っていましたが
今年はコレを使ってみて、打ちやすさ外れやすさなど試してみたいかと(ノ´∀`*)
ちなみに...
同じ号数である2号の
「白一体サカサ」と
「一体忍サカサ」を並べてみると
こんな感じでやはり一体忍サカサのが小さいヾ(#`・з・´)ノ
個人的には鈎の部分のフトコロがあったほうに見た目がなれてしまっていて
一体忍サカサは少し違和感もある感じヾ(・ω・`。)
まぁ使ってみようΣ(*´Д`*lll)
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
にほんブログ村
RANKINGに参加しています。興味を持ったらポチッとお願いします。
*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆
関連記事