良型の鮎は最後に
久々に足の着かないトロ場で10m程泳ぎました
流されたのほうが正しいかもしれませんが(笑)
今日はただの長袖を着て行ったので水を吸い込み
重いわ寒いわで大変でした(._.)
太陽はでていても日差しは強くないので中々乾かないし
体ブルブルで竿にも伝わり、オバセコントロールがめちゃくちゃに
昨日いいと思ったポイントではあまり釣れず、釣れても期待はずれのサイズが
鮎の追いはいまいちで背掛かりは少なく、口や腹などが多かったです
最後に鮎を数えて舟に入れるときに、23cmくらいの鮎が逃亡です
素手でキャッチできず
網を使おうにも中には鮎が入っていて使えない
逃げた鮎は平均サイズ15cmの鮎の川に帰って行きました(>_<)
こいつが掛かったとき、普段のサイズの鮎との引きの違いで一瞬アマゴかと思うかも
今日釣った鮎は川に生かしてあるので、明日新アイテムを使った写真を載せます
にほんブログ村
←興味をもった方はポチっとお願いします。
関連記事