狩野川鮎釣り 俺の解禁日は!?

 ユウ

2011年05月24日 00:36

一昨日22日、2011年の初鮎釣りへ行ってきました。準備は結局出来ておらず
仕掛けは去年のフロロ02号にたぶん6.5号の一角ライトとたぶん7号の忍w

鮎釣りで賑わう狩野川を見られればいいかな的感じで
向かいました場所はこちらヾ(・ε・。)




40分くらい眺めてからオトリを1尾購入しまして川入
まずはスペースのあった吊橋下に向かいオトリをセット



チャラチャラにちょろちょろ泳がしまして・・・30分経過
周りの釣り人見ながらオトリ放置しまして・・・20分経過w

で、次第に風が強く吹きはじめ集中力低下(lll-д-lll)





ただ、「このままではいかん。いい加減釣りたい!」と対岸のヘチへ(o´-ω-)o
狙いたい場所の10m程上に釣り人がおり、微妙な距離だったのでその下から釣り開始

上の釣り人と微妙な距離を保ちながら釣りをしていると
しばらくして移動したので5m程上の狙いたい場所へ



そこで10分間集中して15cm級の鮎が掛かりゲットw

ここから連チャンを。と気合いを入れますが、、、
強風でオトリをポイントまで誘導出来ず、コントロールも効かない


竿はまともに担げず肩はこるし、帽子も吹っ飛びそうにヽ(#`Д´#)ノ






風のせいでまともに泳がせは出来ないのでヘチぎりぎりを引き釣りで狙う
どうにかこうにか掛けるところまではいいが、、、

寄せてつまんでタモ入れしようとしてバラシ
引き抜いても風で変な方向に吹っ飛びバラシ(*・д・*)






無理に返し抜きをして風に乗ってもうスピードで飛んでくる鮎に
タモの準備が追いつかずそのまま通過が数回(笑)゛

結局、タモに入ったのは鮎15尾とアマゴ1尾だけでした
次回釣行は水曜日予定です。場所は大仁かなw



←興味を持ったらポチっとお願いします。
にほんブログ村


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。


←他の釣り情報はこちらからヾ(。・ω・。)ノ

            にほんブログ村

RANKINGに参加しています。応援お願いします。


゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。+゜☆゜+。☆。





あなたにおススメの記事
関連記事